Debian JP Project

(for vocal browsers: toc, main)

Google
WWW 全体 www.debian.or.jp 検索

2015年12月19日

第 134 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。12 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2015 年 12 月 19 日 ( 土曜日 ) 14:00-19:00 
  • 費用:500 円
  • 会場:イベント&コミュニティスペース dots
  •  
  • 当日について:参加登録時に表示されるdotsの参加登録IDを「必ず」お持ち頂き、会場にお越しください。また、 Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。
内容
  1. 「 Debian おすすめのパッケージを参加者に聞いてみた 」( 司会:野島 さん、参加者全員)
    前回(第 133 回)東京エリア Debian 勉強会にて、Debian を使っている人が、各自おすすめするパッケージを語ってもらうのはどうだろう?という企画が持ち上がりました。今回、参加される方に事前アンケートを取る形で、おすすめのパッケージを書いていただきますので、当日おすすめについて軽く語っていただきます。
  2. 「 Debian モバイル wifi ルータ化 」( 野島 さん )
     Debian をインストールした PC を無線 AP にしてみることについて語ります。また、無線 AP に必要なプログラムがどのような動きをしているか?についても語ります。
  3.  
  4. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  5. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/12/19 17:02 リンク

2015年12月17日

第 105 回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第105回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2015 年 12 月 27 日 (日) 13:30 - 17:00 (開場 13:00)
  • 会場:福島区民センター304号会議室 (定員:20名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. LibreOfficeの最近の動向とDebianでのLibreOfficeパッケージについて(担当:榎 真治)
    LibreOfficeプロジェクトはコミュニティの組織もしっかりしてきて、リリースも順調にしています。
    クラウド版も開発がスタートするなどの変化もあり、最近の動向をご紹介します。
    また、DebianでのLibreOfficeパッケージとTDF1 でのdebパッケージとの違いを調べてみて紹介します。
  3. 2015年の振り返りと2016年の企画(担当:Debian JP)
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/12/17 20:47 リンク

2015年11月16日

第 104 回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第104回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2015 年 11 月 22 日 (日) 13:30 - 17:00 (開場 13:00)
  • 会場:福島区民センター304号会議室 (定員:20名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. もくもくの会
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/11/16 03:02 リンク

2015年11月15日

第 133 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。11 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2015 年 11 月 21 日 ( 土曜日 ) 14:00-19:00 
  • 費用:500 円
  • 会場:イベント&コミュニティスペース dots
  •  
  • 当日について:参加登録時に表示されるdotsの参加登録IDを「必ず」お持ち頂き、会場にお越しください。また、 Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。
内容
  1. 「 Debian GNU/kFreeBSD セットアップガイド 2015 年版 」(dictossさん)
    Jessie では Drop してしまった Debian GNU/kFreeBSD 。少しずつではありますが、開発は進められています。これから kFreeBSD を始めてみる方へつまずきやすい kFreeBSD 特有のセットアップ方法や現在何ができて、何ができないのかについてをお話します。 
  2.  
  3. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  4. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/11/15 17:17 リンク

2015年11月01日

第 103 回 関西 Debian 勉強会 in 関西オープンソース2015

第103回 関西 Debian 勉強会@関西オープンソース2015 」 のお知らせです。 関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまな トピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場
  • 日時:11月7日(土) 10:00〜18:00
  • 会場:大阪南港ATC (行き方はこちら)
    (大阪市交通局 ニュートラム 南港ポートタウン線 トレードセンター前駅より徒歩5分)
  • 主催:関西オープンフォーラム
  • 費用:セミナー/ミニセミナーは無料。その他有志による物品の販売を予定
セミナー
「Debianとarm64サポート」
(会場:10F-ショーケース2 11月7日(土) 14:00-14:50)
  • 今年4月にリリースされたDebian ver. 8 "Jessie" から新しいCPUアーキテクチャとして arm64 サポートが追加されました。 今回はarm64 サポートとDebianの組み込み関連の話題を中心に、最近のDebian界隈のトピックスについてお話します。
  • 担当:岩松 信洋(Debian JP Project)
ブース展示・配布物
  1. Debian 稼働マシン展示
  2. インストールメディア、ステッカー、などの頒布

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会担当:のがたじゅん (nogajun@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/11/01 22:32 リンク

2015年10月23日

オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo Fall 参加 (10/24) のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。10月24日(土) に 明星大学 日野キャンパスにて開催される 「オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Fall」に Debian JP Project が出展します。

Debian 開発者とDebianユーザが集まるため、普段は聞けないような様々な情報を交換しあうチャンスです。是非参加ください。

開催日時・会場
  • 日程:2015年10月24日(土)
  • 会場:明星大学 日野キャンパス 28号館 (多摩モノレール 「中央大学・明星大学駅」から大学まで直結。会場まで徒歩5分)
  • 参加費用:無料
Debianとsystemdについて
講師:岩松信洋 (Debian JP Project) 担当:Debian JP Project/東京エリアDebian勉強会
対象:Debian に興味、関心のある人
開始:12時00分〜12時45分
会場:28号館605教室

いろいろ話題になっている systemd ですが、Debian でも影響を受けています。 本セミナーではsystemd によって Debian にどのような変化が起こったのか、また Debian での systemdと他の init system に関する情報についてお話します。

ブース展示物
  1. Debian 勉強会資料「あんどきゅめんてっどでびあん」
  2. Debian "Jessie" 稼働マシン
  3. Debian のインフォグラフィック(基礎知識/歴史/派生ディストリビューションの流れを俯瞰できます)

この件に関するお問い合わせは 岩松 信洋 iwamatsu at {debian.or.jp} までお願いいたします。

2015/10/23 21:47 リンク

2015年10月17日

第 131 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。10 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2015 年 10 月 18 日 ( 日曜日 ) 14:00-19:00 (!!いつもと違い日曜日開催です)
  • 費用:500 円
  • 会場:イベント&コミュニティスペース dots
  •  
  • 当日について:参加登録時に表示されるdotsの会員IDを「必ず」お持ち頂き、会場にお越しください。また、 Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。
内容
  1. !!10/17 UPDATED!! 「 Debconf15 ビデオ紹介 」(野島)
       2015/8/15-22 にて開かれました Debconf15 のビデオが公開されていますのでトピックについて語ります
  2. !!10/17 UPDATED!! 「 毎日使える IPv6 ネットワークの構築 」(Roger)
       自宅で IPv6 を利用することについて、Debian を使った例を元にいろいろ語ります。
  3.  
  4. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  5. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/10/17 17:02 リンク

2015年09月13日

第 102 回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第102回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2015 年 9 月 27 日 (日) 13:30 - 17:00 (開場 13:00)
  • 会場:福島区民センター304号会議室 (定員:20名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. Debconf15のセッションの中で気になったものを教えてください。
    2. そのセッションのVideoを見てきて下さい。
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 「ドイツ、ハイデルベルクで開催されたDebconf15へいってきました」(担当:矢吹幸治)
    Videoでは写ってない、私の視点からのDebconf15のお話しをさせていただきます。
  3. もくもくの会
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/09/13 11:47 リンク

2015年08月31日

第 130 回東京エリア Debian 勉強会 with 第 3 回 Debian パッケージング道場 ( 2015 年 9 月勉強会 ) のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。9 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

今回は Debian 公式開発者による、Debian パッケージング道場を行います。日頃から、Debianの公式パッケージを作ってみたいんだけどどうしたらよいの?と思う方は誰でも、あるいは、俺(私)のパッケージを公式パッケージにしたい!と思っている方も、またとないチャンスですので是非!パッケージング作業に必要な持ち物(※イベントページを参照)をお持ちになり、お越しくださいませ。

開催日時・会場
事前課題/参加申し込み方法
dots. 第 130 回東京エリア Debian 勉強会 with 第 3 回 Debian パッケージング道場、2015 年 9 月勉強会を参照して、dots.への登録及び、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは 主催者:岩松 信洋 ( iwamatsu@{debian.org} ) までお願いいたします。

2015/08/31 03:32 リンク

オープンソースカンファレンス 2015 Niigata 参加 (9/5) のお知らせ

新潟あるいはその近くにお住まいのみなさまにお知らせです。9月5日(土) に新潟市にて開催される「オープンソースカンファレンス 2015 Niigata」に Debian JP Project が出展します。

普段、継続的に勉強会を開催している東京/関西地区と違い、新潟地区のユーザー/コントリビューター/開発者が face to face で交流できる貴重な機会です。この機会に、是非参加していただければと思います。

開催日時・会場
セミナー発表
  • タイトル:Debian update
  • 時間:16 時 30 分〜16 時 50 分
  • 内容:4 月にリリースされた Debian 8.0 (コードネームJessie) の話題を中心に、最近の Debian Project のトピックを紹介します。
  • 対象:Debian に興味がある人、 Debian を知っている人
  • 講師:野島 貴英 ( 東京エリア Debian 勉強会 )
ブース展示内容
  • Debian "Jessie" 稼働マシンの展示
  • 東京エリア/関西 Debian 勉強会の紹介

この件に関するお問い合わせは 野島 貴英 nozzy at {debian.or.jp} までお願いいたします。

2015/08/31 03:17 リンク

2015年08月22日

第 129 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。8 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
内容
  1. !!8/22 UPDATED!! 「 APT 1.1 超☆牛さんパワー炸裂 ! 」(野島)
    APT1.1 がPre-Releaseとなりました。今回はAPT1.1の機能をネタにディスカッションします。
  2.  
  3. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  4. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/08/22 09:02 リンク

2015年08月13日

第 101 回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第101回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2015 年 8 月 23 日 (日) 13:30 - 17:00 (開場 13:00)
  • 会場:福島区民センター304号会議室 (定員:20名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 調整中...
  3. もくもくの会
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/08/13 17:02 リンク

2015年08月02日

第 100 回 関西 Debian 勉強会 in OSC2015 Kansai@Kyoto のお知らせ

第100回 関西 Debian 勉強会 in OSC2015 Kansai@Kyoto」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2015 年 8 月 8 日 (土) 10:00 - 17:50 (展示 10:00 - 16:00)
  • 会場:京都リサーチパーク(KRP) OSC総合受付:アトリウム
  • 費用:無料
ブース展示内容
  • Debian 8 "Jessie" 稼働マシンと勉強会資料の展示
  • Debian インストーラDVD・ステッカー・クリアファイルの配布など
セッション
  • Debian Updates (Jessie, Stretch, Buster) (担当: 佐々木 洋平)
  • 日時 2015 年 8 月 8 日 (土) 11:00〜11:45 (45 min)
  • 場所: 1号館4F 会議室E
  • 内容: リリースされた Debian8 "Jessie" の特徴や今後のリリース(Debian9 "Stretch", Debian10 "Buster")の話題を中心に、最近のDebian Projectのトピックを紹介します。
参加方法と注意事項
ブース、セッションともに入場無料です。 セッションについては、オープンソースカンファレンスのページよりお申し込みください。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/08/02 12:32 リンク

2015年07月25日

第 128 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。7 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
内容
  1. !!7/25 UPDATED!! 「 Debian で HTTP/2 を試す 」(野島)
    2015/5にHTTP/2がRFCとしてリリースされました。時同じくして、様々なWEBサイトでHTTP/2の対応について聴くことが多くなってきました。今回はこのHTTP/2をDebianで簡単に試す方法について語ります。
  2.  
  3. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  4. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/07/25 07:47 リンク

2015年07月18日

Software Design 2015 年 08 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2015 年 08 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。 今回は「リポジトリの役割を理解してDebianを快適に使おう」と題して、stable/testing/unstableとその周辺のリポジトリについての説明を行っています。

ぜひ一度記事をご覧になってください。
また、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJPこうほうチーム (@debianjp) などへもどうぞ)。

2015/07/18 12:47 リンク

2015年06月18日

第 127 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。6 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2015 年 6 月 20 日 ( 土曜日 ) 14:00-19:00
  • 費用:500 円
  • 会場:株式会社 スクウェア・エニックス セミナールーム
  •  
  • 当日について:一旦 14:00 にビル内で集合して中に入ります。また、 Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。( 前回に引き続き connpass にて案内、参加登録を行っています )
内容
  1. !!6/18 UPDATED!! 「 Debian と脆弱性対応のあれこれ」(野島)
    他の勉強会向けに作成した資料をネタに、Debianのパッケージの脆弱性対応についてディスカッションします。
  2.  
  3. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  4. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/06/18 17:47 リンク

2015年05月25日

第 126 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。5 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2015 年 5 月 23 日 ( 土曜日 ) 14:00-19:00
  • 費用:無料(←5/25 updated。事前配布資料を配布しなかった為、会場で無料としました)
  • 会場:株式会社 スクウェア・エニックス セミナールーム
  •  
  • 当日について:一旦 14:00 にビル内で集合して中に入ります。また、 Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。( 前回に引き続き connpass にて案内、参加登録を行っています )
内容
  1. 「自然言語処理チーム(pkg-nlp-ja)とパッケージ」(野首貴嗣さん。Debian公式開発者)
    Debianで主に日本語を対象とした自然言語処理ソフトウェアのパッケージをメンテナンスするpkg-nlp-jaチームを紹介します。管理しているソフトウェアの概要と挙動などについても説明します。
  2.  
  3. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  4. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/05/25 23:17 リンク

2015年05月17日

Software Design 2015 年 06 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2015 年 06 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。 今回は Debian プロジェクトリーダーの短信、「bits from DPL」に記載されたTodoリストから今後の方向性を探ってみています。

ぜひ一度記事をご覧になってください。
また、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJPこうほうチーム (@debianjp) などへもどうぞ)。

2015/05/17 21:47 リンク

2015年04月18日

Debian8 "Jessie" リリースパーティ@東京

Debian8 "Jessie" のリリースを祝してリリースパーティを行います(会場提供のサイボウズ様よりピザとドリンクの提供もございます)。2年に一度のことですので、一緒に祝いませんか?

開催日時・会場
参加申し込み方法
Debian8 "Jessie"リリースパーティ@東京のページから申し込みください(飲食物の手配の都合上、早めのご登録をお願い致します)

この件に関するお問い合わせは、やまねひでき (henrich@{debian.or.jp}) までお願いいたします。

2015/04/18 13:47 リンク

Software Design 2015 年 05 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2015 年 05 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。 今回は "reproducible build" について・cdn.debian.net の運用停止・最新chrome/chromiumでのDebianでの利用状況などを取り上げています。

ぜひ一度記事をご覧になって、雰囲気を掴んでみてください。
また、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJPこうほうチーム (@debianjp) などへもどうぞ)。

2015/04/18 12:32 リンク

2015年03月28日

第 96 回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第96回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2015 年 3 月 29 日 (日) 13:30 - 17:00 (開場 13:00)
  • 会場:福島区民センター304号会議室 (定員:20名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 「某所 VPS を先走って Jessie に上げてみた」(佐々木洋平)
    そろそろ Jessie がリリースされそうな気配が漂いつつあります。というわけ で、先走って(?)某所 VPS で動かしている幾つかのサーバを Wheezy から Jessie に上げてみました。その際に気がついた事や嵌った事なんかについて 簡単にお話してみたいと思います。
  3. もくもくの会
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/03/28 13:02 リンク

2015年03月06日

第 124 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。3 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2015 年 3 月 7 日 ( 土曜日 ) 14:00-19:00
  • 費用:500 円
  • 会場:株式会社 スクウェア・エニックス セミナールーム
  •  
  • 当日について:一旦14:00にビル内で集合して中に入ります。また、Debianに関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。( 前回に引き続き connpass にて案内、参加登録を行っています )
内容
  1. Raspberry Pi 2 Model B に Debian Jessie / armhf をインストールする (岩松 信洋)
    2015年2月2日 に販売が開始されたRaspberry Pi 2 Model B に Debian Jessie / armhf をインストールする方法を紹介します。これによって Raspbian ではなく Raspberry Pi で 真の Debian を 楽しめるようになります。
    実機とmicroSDカードを持ってくるとその場でインストールできるかもしれ ません。またPCとRaspberry Pi 2を接続するためにUSBシリアル変換 (http://www.aitendo.com/product/9554 みたいなもの)があるとよいでしょ う。持ってない場合は別途iwamatsu@debian.orgに相談ください。
  2.  
  3. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  4. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/03/06 12:47 リンク

2015年02月17日

第 95 回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第95回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2015 年 2 月 22 日 (日) 13:30 - 17:00 (開場 13:00)
  • 会場:福島区民センター304号会議室 (定員:20名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. ライトニングトーク
  3. もくもくの会
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/02/17 01:17 リンク

2015年02月08日

第 123 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。2 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2015 年 2 月 21 日 ( 土曜日 ) 14:00-19:00
  • 費用:500 円
  • 会場:株式会社 スクウェア・エニックス セミナールーム
  •  
  • 当日について:一旦14:00にビル内で集合して中に入ります。また、Debianに関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。( 前回に引き続き connpass にて案内、参加登録を行っています )
内容
  1. セミナ
    「Debian GNU/kFreeBSDにおけるJail構築を試してみた」 dictossさん
    ※補足:「第6回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京」の発表とほぼ同等の内容となります。
  2.  
  3. [!!NEW 2/8] LT
    「Gnukと私」 alohaugさん
  4.  
  5. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  6. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/02/08 23:02 リンク

2015年01月31日

Software Design 2015 年 02 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2015 年 02 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。 今回は「Debian BTSへのバグ報告の仕方」を取り上げています。

メールクライアントがあれば誰でもバグ報告ができるのがDebian BTSの特徴ですが、とっつきにくいのも事実です。 ぜひ一度記事をご覧になって、雰囲気を掴んでみてください。
また、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2015/01/31 21:47 リンク

2015年01月20日

第 94 回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第94回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2014 年 1 月 25 日 (日) 13:30 - 17:00 (開場 13:00)
  • 会場:港区区民センター 楓 (定員:30名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. 以下の環境を用意してきて下さい。仮想環境でもかまいません。
      • unstable が動作している環境
        • pbuilder or cowbuilder が動作する環境
      • デバッグ用の資料、機材など。
        • 過去の勉強会資料の PDF が参考になるでしょう。
    2. https://bugs.debian.org/release-critical/debian/all.htmlを眺めて、気になるパッケージが無いか確認して下さい。
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. Debian の Bug の眺め方(担当:佐々木洋平)
    Debian の開発は bug 報告から始まります。 とはいえ、単に「bug 報告」と言われても「何のことだかさっぱりわからん」みたいな意見もあろうかと思います。 ここでは,Debian の bug report の見方と、bug 報告の仕方について簡単にまとめてみます。
  3. Bug Squash Party
    Jessie の RC バグを眺めて、可能であれば修正を試みてみましょう。
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:佐々木洋平 (uwabami@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/01/20 23:32 リンク

ftp.jp.debian.orgにフェアーウェイが参加

株式会社フェアーウェイ樣にご協力いただき、同社提供のDebian ミラーサーバーを ftp.jp.debian.org CDNミラーサーバーの一つとして利用できるようにいたしました。 ご協力頂きましたフェアーウェイ樣に感謝致します。

システム管理チームでは、CDN 対応ミラーサーバを随時募集しています。また、既存の pull 型ミラーサイトを push ミラー化することも推奨しております。同様に安定したミラーを提供頂ける組織/企業樣等ございましたら、ご相談ください。

2015/01/20 23:17 リンク

2015年01月12日

第 122 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。1 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2015 年 1 月 17 日 ( 土曜日 ) 14:00-19:00
  • 費用:500 円
  • 会場:株式会社 スクウェア・エニックス セミナールーム
  •  
  • 当日について:一旦14:00にビル内で集合して中に入ります。また、Debianに関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。( 前回に引き続き connpass にて案内、参加登録を行っています )
内容
  1. セミナ
    !!!2015/1/12 updated!!! 「Emacs 関連パッケージの Debian パッケージ作成について」 henrichさん
  2.  
  3. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  4. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/01/12 18:32 リンク

2015年01月10日

第 93 回 関西 Debian 勉強会 Debian Bug Squashing Party のお知らせ

第93回 関西 Debian 勉強会 Debian Bug Squashing Party」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2015 年 1 月 17 日 (土) 9:00 - 21:00
  • 会場:京町家 遊子庵 (定員:20名)
  • 費用:500円 (部屋代のため)
  • 事前準備:
    • unstable が動作しているマシンおよび開発環境
      • pbuilder/cowbuilderの整備
      • 修正するソフトウェアのソースコード等
    • デバッグ用の資料、機材
    • ネットワークケーブル、電源タップ、など
    • パッケージ作成、バグ報告の仕方
      過去の資料などを参照して予習しておいてください。
内容
  • Bug Squashing Party
    • RC バグ潰し
    • パッケージ、ソフトウェアメンテナンス、ドキュメント/po翻訳などのBug Squashing
    • GPGサイン
    • などなど
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2015/01/10 18:32 リンク


過去のニュース