Debian JP Project

(for vocal browsers: toc, main)

Google
WWW 全体 www.debian.or.jp 検索

書籍情報 (旧安定版より古いもの)

過去、日本国内で出版された Debian GNU/Linux、Debian Project および Debian JP Project に関する書籍は以下のとおりです (旧安定版より古いバージョン)。


Debian 7 wheezy

Debian 6.0 squeeze

Debian 5.0 lenny

Debian 4.0 etch

Debian 3.1 sarge

Debian 3.0 woody

Debian 2.2 potato

Debian 2.1 slink

Debian 2.0 hamm

Debian 1.3 bo 以前


Software Design 2015年6月号

SoftwareDesign 2015年6月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2015年5月号

SoftwareDesign 2015年5月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2015年4月号

SoftwareDesign 2015年4月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2015年3月号

SoftwareDesign 2015年3月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2015年2月号

SoftwareDesign 2015年2月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2015年1月号

SoftwareDesign 2015年1月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2014年12月号

SoftwareDesign 2014年12月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2014年11月号

SoftwareDesign 2014年11月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2014年10月号

SoftwareDesign 2014年10月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2014年9月号

SoftwareDesign 2014年9月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2014年8月号

SoftwareDesign 2014年8月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2014年7月号

SoftwareDesign 2014年7月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2014年6月号

SoftwareDesign 2014年6月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2014年5月号

SoftwareDesign 2014年5月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

改訂新版 Linuxエンジニア養成読本

改訂新版 Linuxエンジニア養成読本「ディストリビューションの"系譜"と"今"」

収録内容

Software Design 2014年4月号

SoftwareDesign 2014年4月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2014年2月号

SoftwareDesign 2014年2月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2014年1月号

SoftwareDesign 2014年1月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2013年12月号

SoftwareDesign 2013年12月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2013年11月号

SoftwareDesign 2013年11月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2013年10月号

SoftwareDesign 2013年10月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2013年9月号

SoftwareDesign 2013年9月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2013年8月号

SoftwareDesign 2013年8月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2013年7月号

SoftwareDesign 2013年7月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2013年6月号

SoftwareDesign 2013年6月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2013年5月号

SoftwareDesign 2013年5月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design総集編 【2001~2012】

Software Design総集編 【2001~2012】「Linuxディストリビューションの変遷と逸話」

収録内容

Software Design 2013年4月号

SoftwareDesign 2013年4月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2013年3月号

SoftwareDesign 2013年3月号連載「Debian Hot Topics」

収録内容

Software Design 2013年1月号

SoftwareDesign 2013年1月号第二特集「キーパーソンに聞く 2013年に来そうな技術・ビジョンはこれだ!」

収録内容

Software Design 2012年8月号

SoftwareDesign 2012年8月号第二特集「いま改めてお勧めするOSはこれだ! FreeBSD/Debian/Ubuntu/CentOS/Gentoo」

収録内容

Software Design 2012年2月号

SoftwareDesign 2012年2月号第二特集「あなたをもっと自由にするOS Debianを使い倒せ!」

収録内容

日経 Linux 2012年2月号

日経 Linux 2012年2月号「Linuxディストリビューションの意外な魅力」

収録内容

日経 Linux 2011年8月号

日経 Linux 2011年8月号「最新ディストリビューション 5種 徹底解説」

収録内容

日経 Linux 2011年4月号

日経 Linux 2011年4月号「最新Debian徹底解説」

収録内容

Software Design 2011年2月号

SoftwareDesign 2011年2月号主要&注目ディストリビューション・知っ"得"トレンド

収録内容

Software Design 2010年10月号

Software Design 2010年10月号"DebConf 10"レポート

収録内容

Software Design 2009年10月号

Software Design 2009年10月号スペインで行われた Debian Conference "DebConf 9"レポート記事です。

SoftwareDesign 2009年7月号

SoftwareDesign 2009年7月号Debian GNU/Linux 5.0 "Lenny" の導入についてと活用について主にデスクトップやネットブックなどを中心に説明しています。また、それ以外でも Debian プロジェクトの概要やパッケージ作成についてなども取り上げてあります。

玄箱PROの本

玄箱PROの本本書のメインとなるのは、Debian Lenny (testing) をベースに著者がカスタマイズした「sushi-k版」を使った各種サーバの構築です。、また、Debianを入れただけでは対応できない玄箱依存の機能も使えるよう解説が行われています。「地上波デジタル放送の録画」や「各種ハードウェアを使ってみる」など、「濃いめ」の情報も満載の1冊です。

SoftwareDesign 2008年10月号

SoftwareDesign 2008年10月号第2特集 「UNIXプログラミングツールをマスターせよ 2008」にて「~ソフトウェアを配布するために~ パッケージを作成してみよう」と題した Debian パッケージの作成記事が掲載されています。

SoftwareDesign 2008年8月号

SoftwareDesign 2008年8月号Debian LiveCD/DVD を作るソフトウェア「live-helper」の解説記事です。

玄箱PROと電子工作で遊ぼう

玄箱PROと電子工作で遊ぼう本書では、玄箱PROの外部にセンサ・I/O・液晶ディスプレイ・オーディオアンプを繋ぐことで遊べる範囲を広げています。それぞれの工作については、具体的な手順を示してありますので遊びながらLinuxに慣れていくことができます。玄箱PROは、高速なARMプロセッサを使った低価格組み込みボードとして利用することもでき、LinuxからI/Oを活用する事例として役立つ記事が満載です。

実践Debian GNU/Linuxサーバ ルート養成講座

実践Debian GNU/Linuxサーバ ルート養成講座Debian GNU/Linuxのインストールではなく、Debian サーバの「ルート(管理者)になる」ための75のTipsを解説した手引書です。Debian GNU/Linuxで、インターネットサーバを構築するためのノウハウを詳細に解説しています。

Debian GNU/Linux ネットワーク 構築ガイド etch対応版

Debian GNU/Linux ネットワーク 構築ガイド etch対応版堅牢、柔軟、そして保守性に優れたサーバの構築・設定から、USBデバイスの導入まで

収録内容

SoftwareDesign 2007年8月号

SoftwareDesign 2007年8月号特集「Debian GNU/Linux 4.0 活用マニュアル」で、インストールから使いこなしまでを紹介しています。

UNIX magazine 2007年7月号

UNIX magazine 2007年7月号「Debian GNU/Linux 4.0リリース」という記事で、Debian GNU/Linux 4.0 (etch) の紹介をしています。

日経 Linux 2007年8月号

日経 Linux 2007年8月号付録 DVD-ROM に Debian GNU/Linux Etch のインストーラ ISO イメージが収録されています。記事は「最新版で学ぶ Debian 使いへの道」連載第二回です。

収録内容

日経 Linux 2007年7月号

日経 Linux 2007年7月号付録 DVD-ROM に Debian GNU/Linux Etch のインストーラ ISO イメージが収録されています。記事は「最新版で学ぶ Debian 使いへの道」と題した連載で Etch の概要と導入について記載されています。

収録内容

日経 Linux 2007年6月号

日経 Linux 2007年6月号付録 DVD-ROM に、Debian GNU/Linux Etch のインストーラ ISO イメージが収録されています。特集「Debian新入門」で、Etch のインストールとメールサーバー構築方法が紹介されています。

収録内容

日経 Linux 2006年8月号

日経 Linux 2006年8月号付録 DVD-ROM に、Debian GNU/Linux テスト版が収録されています。インストール方法は、ウェブ上に補足情報として掲載されています。

収録内容

日経 Linux 2006年7月号

日経 Linux 2006年7月号Debian GNU/Linux テスト版をインテル Mac のハードディスクに導入し、デュアルブートで使う方法が紹介されています。インストールに必要となるテスト版は、8月号の付録 DVD-ROM に収録されています。

Linuxシステム管理

Linuxシステム管理 Linux を「システム」として管理運用するため、インストールから設定/管理、DNS/BINDのトラブルシューティング、メール設定、Webサーバ管理、データベース設定、クラスタ管理、バックアップ方法、仮想化などのトピックについて充実した設定を行っています。もちろん、説明に使われている Linux システムは Debian です。ベースとなっているのは 3.1 (Sarge) での説明ですが、もちろん 4.0 (Etch) でも応用が効くことでしょう。

最新 Debian GNU/Linux 完全攻略ガイド

本書は、Debian GNU/Linux の基本、インストールと起動、コマンドとシェルの使い方、アプリケーション、ネットワーク、システム管理、サービスの設定などの一通りの操作を画面や図表などを用いて誰でも簡単にわかりやすく解説しました。DVD が 2 枚付属しており、いますぐ Debian がはじめられます。

収録内容

The Debian System ~その概念と技法

The Debian System ~その概念と技法Debian システムについて、内部の仕組みや概念を、入門書よりもさらにくわしく解説しています。
また、技術的なものだけでなく、Debian Project に関するさまざまな話題も扱っています。

収録内容

[入門] Debianパッケージ

[入門] DebianパッケージDebian パッケージに関する解説書です。パッケージ管理システムのしくみ、apt や dpkg などのツールの使い方、パッケージの作成方法まで扱っています。sarge 対応。

Linux ソフトウェアアンテナ

Linux ソフトウェアアンテナ「Debian/sarge がやってきた」と題して、パッケージの数も内容も大きく変化した sarge の特に注目のパッケージについて、わかりやすく紹介されています。

Debian GNU/Linux徹底入門 第3版 ~Sarge 対応

Debian GNU/Linux徹底入門 第3版 ~Sarge 対応本書は、Debian のスタンダードバイブルとして支持を受けているシリーズの、Sarge 対応最新刊です。本書では、Debian GNU/Linux 3.1 Sarge を使う上でのすべての面――インストール、デスクトップ環境、システム管理、サーバ設定など――をカバーしています。さらに、本書はデスクトップを飾る商用フォントパッケージも収録しています。初心者から熟練ユーザまですべての Debian ユーザにとって便利な本でしょう。
(情報ページ)

収録内容

Debian GNU/Linuxでつくる骨太システム

CD 1枚付き

Debian辞典

Debian辞典本書は、Debian を使い始めてさらにもう1歩踏み出す情報がほしいという初級ユーザーから、ある程度使ってはいるけれどもより深くDebianの中身を知りたいという中級ユーザーまでを対象に、Debianのさまざまな活用方法を解説します。
(情報ページ)

収録内容

Debian GNU/Linux Expert デスクトップユーススペシャル

Debian GNU/Linux Expert デスクトップユーススペシャルDebian のインストールから各種環境設定、パッケージ管理システムの解説や Red Hat Linux からの乗り換えのツボ、CVS/Subversion や Java の使用など実践的な情報が解説されています。また、「Debian GNU/Linux [厳選] 最新パッケージ100」など、すでに Debian を使用されている方にも有用な情報が掲載されています。(サポートページ)

オープンソースマガジン 2006年11月号

オープンソースマガジン 2006年11月号付録DVD-ROMに、Debian GNU/Linux 3.1r3が収録されています。

収録内容

SoftwareDesign 2006年6月号

SoftwareDesign 2006年6月号特集「Debian GNU/Linuxを究める」で、Debian の最近の状況、インストールガイド、基本的な操作、パッケージの紹介、サーバの構築方法などが紹介されています。

日経 Linux 2006年5月号

日経 Linux 2006年5月号特集2「ソフトの追加と削除が自由自在」では、パッケージ管理システムの使い方や仕組みなどが解説されています。付録 DVD-ROM に、Debian 3.1 (最小構成) のインストーラが収録されています。

収録内容

オープンソースマガジン 2006年4月号

オープンソースマガジン 2006年4月号付録DVD-ROMとCD-ROMの両方に、Debian GNU/Linux 3.1r1が収録されています。それぞれ、オリジナルのDVD-ROM、CD-ROMをベースに日本語環境向けパッケージを収録したものです。

収録内容

Linux Fan Vol.2

Linux Fan Vol.2特集2~5は、Debianに関する記事となっており、インストールから基本的な操作、各種サーバの設定方法などが解説されています。(ちなみに特集1はKNOPPIXに関する記事です)
付録CD2枚、DVD2枚のうち、1枚はDebian 3.1r1が収録されています。(もう1枚のDVDはKNOPPIX日本語版4.0.2を収録)

収録内容

日経 Linux 2006年3月号

日経 Linux 2006年3月号付録 DVD-ROM に、Debian 3.1 r1 のネットワークインストール CD (ISO イメージ) が収録されています。

収録内容

日経 Linux 2006年1月号

日経 Linux 2006年1月号「Debian 大特集」として、特集 1 から 4 まで Debian 関連 (特集 4 は KNOPPIX ですが) となっています。
付録 CD-ROM (2 枚組) には、Debian 3.1 のネットワークインストール CD や、Mac mini 用 Debian インストール CD などが収録されています。

収録内容

日経 Linux 2005年9月号

日経 Linux 2005年9月号Debian 3.1r0 最小インストーラ CD-ROM

オープンソースマガジン Vol.2

オープンソースマガジン Vol.2Debian 3.1r0 公式DVD-ROM x 2

LinuxWorld 2006年12月号

LinuxWorld 2006年12月号付録DVD-ROMに、Debian GNU/Linux 3.1r2 のネットワーク・インストール CD の ISO イメージが収録されています。

収録内容

LinuxWorld 2006年8月号

LinuxWorld 2006年8月号「Linuxブギウギ」のコーナーで Debian Project Official Developer 岡本隆史さんのインタビュー記事が、「著者が語る新刊ガイド」のコーナーで『[入門]Debianパッケージ』の著者として やまだあきらさんが、「黒い玉手箱『玄箱』ハッキング」という記事でカーネル2.6の Debian sarge 導入の記事がそれぞれ取り上げられています。

LinuxWorld 2006年7月号

LinuxWorld 2006年7月号「Linuxブギウギ」というコーナーで Debian Project Official Developer 安井卓さんのインタビュー記事が掲載されています。

LinuxWorld 2006年6月号

LinuxWorld 2006年6月号「Linuxブギウギ」というコーナーで Debian Project Official Developer 上川純一さんのインタビュー記事が掲載されています。

Linux World 2005年9月号

LinuxWorld 2005年9月号Debian 3.1r0 Sarge を収録した DVD が付いています。記事としては、第1特集で Sarge のインストールとパッケージ管理システム (apt や aptitude など) の解説、第2特集で Sargeでネットワーク関連サーバを構築する方法が紹介されています。

収録内容

UNIX USER 2005年9月号

Unix User 2005年9月号Debian 3.1r0 Sarge からのセレクションを収録した CD および DVD が付いています。

収録内容

LinuxWorld 2004年4月号

LinuxWorld 2004年4月号特集「最強のフリー・ディストリビューションはどっちだ!? Fedora vs. Debian7番勝負!」という記事で Debian が取り上げられています。

収録内容

UNIX USER 2005年6月号

Unix User 2005年6月号Debian 3.0r5を含む6つのディストリビューションを収録したDVDがついています。

収録内容

UNIX USER 2004年5月号

Unix User 2004年5月号第3特集「どのLinuxを選ぶ?」では、各種ディストリビューションの簡単な比較やインストール方法を紹介しています。また、debootstrap による仮想環境(chroot環境)の設定方法も解説もあります。
付録DVDには、特集と連動で、Debian GNU/Linux 3.0r2、Fedora Core 1、Gentoo Linux 2004.0、KNOPPIX 3.3日本語版(20040216-20040220)、Vine Linux 2.6r4 が収録されています。

収録内容

Linux World 2003年3月号

LinuxWorld 2003年3月号特集「手とり足とり実践解説インストール・ガイド」という記事で「Debianインストール必勝法」として Debian GNU/Linux 3.0r1 のインストールが取り上げられており、Debian 3.0r1を含む5つのディストリビューションを収録したDVDがついています。

収録内容

Linux magazine the DVD

DVD2枚のうち1枚全部がDebian 3.0です。

収録内容

Linux magazine 2002年10月号

Debian 3.0 が付録 CD-ROM の Disc 1 に収録されています。GNOME/KDE などを含んだ基本的な環境の構築に必要なパッケージが収録されています。

収録内容

Unix User 2002年9月号

Unix User 2002年9月号

収録内容

Linux World 2002年6月号

LinuxWorld 2002年6月号特集「Debian GNU/Linuxの最新版」Woodyプレビューという記事が掲載されています。Debian 3.0 (pre-release woody 2002/03/19 snapshot) Binary-1 CD-ROMが収録されています。付録CD-ROMに含まれていないパッケージは ftp://ftp2.idg.co.jp/pub/lw/debian/ から入手できます。ソースはここにはありません

収録内容

Unix User 2002年5月号

Unix User 2002年5月号Debian 3.0 (woody beta 2002/03/13 snapshot)DVDが収録されています。El Torioによるbootに対応。ソースは含まれていません。

収録内容

改訂版 Debian GNU/Linux 徹底入門 potato 対応

potato のパッケージのうち、著者が厳選したものをバイナリ CD 1 枚、ソース CD 2 枚にして添付しています。環境構築が容易になる独自のタスクパッケージや、woody 以降で新たに加わったパッケージなども収録しています。www.linux.or.jp 管理グループによる第 45 回ブックレビューで取り上げられています。(サポートページ)

収録内容

今日から Debian GNU/Linux 2.2

Debian CD Set 3枚がついてきます。www.linux.or.jp 管理グループによる第 42 回ブックレビューで取り上げられています。

収録内容

Debian GNU/Linux インストールから活用まで

CD-ROM2枚付き

SoftwareDesign 2001年9月号

SoftwareDesign 2001年9月号「第2特集:脱初心者への道しるべ~起動ファイルから解読するPC UNIX」で「3. 起動ファイルの解読~Debian編」(by 武藤健志)があります。(potato?)

Unix User 2001年5月号

Unix User 2001年5月号Debian GNU/Linux 2.2r2 (potato) のバイナリ、ソース、proposed-updates をすべて収録した DVD-ROM が収録されています。

収録内容

SoftwareDesign 2000年12月号

「98でLinuxを動かそう」(18) (by 吉山あきら)

bit 1999年9月号

「特集 Linux」で「Debian」(by 北目拓郎)について書かれています。

Linux Japan 1999/5

Debian SlinkおよびDebian JP slink-jp 1999/02/22時点のスナップショットです。Debian 2.1 Slink Release版ではありません。ソースはついてきていませんが、リクエストすれば入手できます。

収録内容

Debian GNU/Linux 一歩進んだフリーLinuxシステム

Official Debian JP CD Set 3枚が付録CD-ROMとしてついてきます。(バグ情報)

収録内容

Debian GNU/Linux徹底入門

Official Debian JP CD Set 3枚とnon-freeやNetscape Communicator、複数枚の CDに対応したインストーラなどを収録したボーナスCD 1枚が付録CD-ROMとしてついてきます。www.linux.or.jp 管理グループによる第 8 回ブックレビューで取り上げられています。(サポートページ)

収録内容

今日から Debian GNU/Linux

Debian JP CD Set 3枚がついてきます。www.linux.or.jp 管理グループによる第 9 回ブックレビューで取り上げられています。(情報ページ)

収録内容

Debian GNU/Linux 2.0 インターネットサーバー構築入門

Official Debian JP CD Set 3枚がついてきます。

収録内容

Debian GNU/Linux 2.0 日本語ワークステーション構築入門

Official Debian JP CD SetのBinary CDとInstall CDがついてきますがSource CDがついていません。[Source CDの入手方法について]

収録内容

エーアイムック214 挑戦! Linux [基本操作 & 日本語環境構築編]

Debian 2.0とHamm-JPが付録CD-ROMとしてついてきます。ソースはついてきませんが、ソースディスク無料引き換え券があります。www.linux.or.jp 管理グループによる第 5 回ブックレビューで取り上げられています。

収録内容

Unix User 99年1月号

Unix User 99年1月号Debian JP Packages for Debian 2.0 (Hamm-JP) x86用 と Debian 2.0 (Hamm) x86 contrib ディストリビューションが収録されています。

収録内容

Unix User 98年12月号

Unix User 98年12月号Debian 2.0 (Hamm) x86 mainディストリビューションが収録されます。インストーラ、ツール、ドキュメンテーションなども含まれています。

収録内容

エーアイムック200 挑戦! Linux [Debianインストール編]

Debian 1.3.1が付録CD-ROMとしてついてきます。www.linux.or.jp 管理グループによる第 1 回ブックレビューで取り上げられています。

収録内容

Unix User 98年1月号

Unix User 98年1月号Debian JP Package(971017版)が収録されます。

収録内容

Unix User 97年11月号

Unix User 97年11月号Debian 1.3.1とDebian JP Package(970820版)が収録されます。
また、8/20現在のbo-updates(Debian 1.3.1-r4用?)のパッケージも収録されます。

収録内容

Unix User 97年8月号

Unix User 97年8月号Unix User 97/07 に収録した日本語パッケージから7月中旬までに更新・作成されたパッケージのみが収録されています。
Unix User 97/07のCD-ROMがあれば、それらを利用して最新の日本語パッケージ付きDebianインストール環境を構築することができます。

収録内容

Unix User 97年7月号

Unix User 97年7月号Unix User 97/5 に収録された日本語パッケージに代わるものとして、6月中旬ごろのDebian-1.2.x向けの日本語パッケージが収録されています。
また、サンプルとして、Debian-1.3.x向けの日本語パッケージも収録されました。

収録内容

Unix User 97年5月号

Unix User 97年5月号Unix User 97年5月号では、日本初のDebian GNU/Linuxを収録CD-ROMが付録としてついていました。収録されたバージョンは、Debian-1.2.7です。
また、このCD-ROMには、97/4/15現在の日本語パッケージがlocalディレクトリに収録されています。

収録内容

Linux Japan Vol.4

Debian-1.3.1 および 最新Debian-1.3.x向け日本語パッケージ(970728版)が収録されました。Linux Japan Vol.4の付録CD-ROMに不具合があることが判明しました。この件についての詳細は別ページで詳しく説明します。

収録内容

Linux Japan Vol.3

CD-ROMの容量の問題で、Debian-1.2.x向けの日本語パッケージのみ収録されています。Unix User 97/05のCD-ROMなどDebianが収録されたCD-ROMなどを持っていると付録の日本語パッケージをdselectを用いてインストールすることができます。

収録内容


雑誌連載


ThinkIT

「Debian最新事情」

2007年7月~ (野首 貴嗣)

Debianの最新版「etch」をインストールしませんか?(前編)
Debianの最新版「etch」をインストールしませんか?(後編)

オンライン記事で、無料で閲覧できます。


日経Linux

「最新版で学ぶDebian使いへの道」

2007年7月号~ (武藤 健志、やまだ あきら)

http://bpstore.nikkeibp.co.jp/mag/lin.html


サーバセレクト

「はじめよう!『Debian GNU/Linux』によるサーバ構築」

2006年6月号~ (小川 弘幸)

http://www.mediaselect.co.jp/ss/ (現在つながりません)

この連載記事を再編集したものが、サーバセレクトオンラインで公開されていました。


SoftwareDesign

「はじめてみようDebian GNU/Linux」

2000年5月号~12月号 (武藤 健志)

http://www.gihyo.co.jp/magazines/SD/


UNIX Magazine

「Linuxでリラックス」(10)~(16)

1999年5月号~11月号 (大崎 博之)

http://www.ascii.co.jp/books/magazines/unix.html


UNIX USER / オープンソースマガジン

「でびあん通信」

2003年1月号~2006年2月号 (八田 真行)

2002年12月号 (野首 貴嗣)

2002年1月号~2002年11月号 (のしろ しげお、石川 睦)

2001年5月号~2001年12月号 (やなぎはら よしあき)