Debian JP Project

(for vocal browsers: toc, main)

Google
WWW 全体 www.debian.or.jp 検索

2013年12月18日

Software Design 2014 年 1 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2014 年 1 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。 今回は台湾で開かれたMiniDebConfのレポートや標準Init Systemについての議論・標準デスクトップ環境についての議論などを紹介しています。 どうぞご覧になって、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/12/18 20:02 リンク

2013年12月11日

第79回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第79回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2013 年 12 月 22 日 (日) 13:30 - 17:00
  • 会場:港区区民センター 梅 (定員:30名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. Debian 界隈で今年印象に残っていること、話題を教えてください。
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 「2013年の振り返りと2014年の企画」(担当:Debian JP)
    年初に表明頂いた目標の達成状況を簡単に確認した後、来年の勉強会についてディスカッションします。
参加方法と注意事項
2013 年 12 月 22 日 (土) 23:59 までに Debian勉強会予約管理システムを参照して、 事前登録をしてください。登録にはGoogleアカウントが必要になりますが、事情によりGoogleアカウントを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください。 (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。 懇親会 (予定) に参加する場合は、二次会参加の欄にチェックしてください。)

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2013/12/11 19:32 リンク

2013年11月18日

Software Design 2013 年 12 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2013 年 12 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。 今回はGoogle Summer of CodeでのDebian関連での成果やDebian8「Jessie」の見通しなどを紹介しています。 どうぞご覧になって、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/11/18 23:17 リンク

2013年11月14日

第 106 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。11月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

Debian 勉強会とは、Debian の開発者になれることをひそかに夢見るユーザたちと、 ある時にはそれを優しく手助けをし、またある時には厳しく叱咤激励する Debian 開発者らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (新しいパッケージ、Debian 特有の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合うイベントです。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も居ますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
内容
  1. Wayland (野島)
    Wayland の最近の動向と周辺技術と内部について話します。
  2. Emacs tramp (上川)
    Emacs での tramp(transparent remote file access)について話します。
事前課題/参加申し込み方法
事前課題: 「Wayland vs Mir についておもうことを語ってください。」

事前課題は Debian 勉強会予約システム の課題回答フォームに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、 また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします ) 。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:上川 (dancer@{debian.org}) までお願いいたします。

2013/11/14 09:17 リンク

2013年11月06日

第0回 Debian もくもくの会

「第0回 Debian もくもくの会」 のお知らせです。

Debian 開発者、パッケージメンテナ、ユーザー、ユーザー予備軍が集まって Debian に関してもくもくと作業をします。

開催日時・会場
内容
Debian / FLOSSに関する作業をもくもくと行います。
  • Debianパッケージ作業をしたい人
  • Debian 関連の翻訳をしたい人
  • Debian インストールしたい人
  • Debian について相談などをしたい人
  • FLOSS 関連の作業を皆でわいわいとやりたい人

詳細は「第0回 Debian もくもくの会」(Doorkeeper)を参照ください。

また、この件に関するお問い合わせは 担当: 岩松(iwamatsu at {debian.or.jp})までお願いします。

2013/11/06 15:32 リンク

2013年10月20日

Software Design 2013 年 11 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2013 年 11 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。 今回はこの夏にスイスで開かれた DebConf13 レポートを中心に、今後のリリース体制についての変更、Debian7.2のアップデート情報などを取り上げています。 どうぞご覧になって、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/10/20 00:02 リンク

2013年10月19日

第77回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第77回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2013 年 10 月 27 日 (日) 13:30 - 17:00
  • 会場:港区区民センター 梅 (定員:30名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. パッケージlibasound2-devをインストールし、Wiki ページに添付の pcm_minimal.c をコンパイルして実行ファイルを作成してください。実行ファイルを実行した結果を教えてください。
    2. git-buildpackage を install してきて下さい。
    3. Debian Developer/Maintainer の方は, 御自身がメンテされているパッケージをどの VCS で管理されているかお答え下さい。
      パッケージをメンテされていない方は、http://anonscm.debian.org/gitweb 以下にあるパッケージを眺めて触ってみたいパッケージを決めておいて下さい。
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 「ALSAのユーザーランド解説」 (担当:坂本)
  3. 「git-buildpackage 入門 again」 (担当:佐々木)
参加方法と注意事項
2013 年 10 月 26 日 (土) 23:59 までに Debian勉強会予約管理システムを参照して、 事前登録をしてください。登録にはGoogleアカウントが必要になりますが、事情によりGoogleアカウントを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください。 (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。 懇親会 (予定) に参加する場合は、二次会参加の欄にチェックしてください。)

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2013/10/19 13:47 リンク

2013年09月28日

Software Design 2013 年 10 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2013 年 10 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。 前回に引き続いて Debian での Ruby 環境、特にパッケージングについて取り上げています。 どうぞご覧になって、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/09/28 16:32 リンク

2013年09月17日

第76回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第76回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2013 年 9 月 22 日 (日) 13:30 - 17:00
  • 会場:港区区民センター 梅 (定員:15名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. サウンドデバイスを持つPCあるいはARMボードにDebian GNU/Linux Wheezyをインストールし、パッケージ「alsa-base」、「libasound2」、「libasound2-data」、「libasound2-plugins」、「alsa-utils」をインストールしておいてください。
    2. 「dgit」を動かせる環境を用意しておいてください。
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 「Linuxとサウンドシステム」 (担当:坂本)
    DebianなどのLinuxディストリビューション及びAndroidを対象として、音声を扱うハードウェアをシステムがどのように駆動してアプリケーションが入出力を行うかを概説します。
  3. 「dgit でソースパッケージを触ってみる」 (担当:倉敷)
    最近、新しいパッケージングツールとして dgit というものが登場しました。 日々更新が続いていて、まだ安定しているわけではないですが、どんなものかちょっと触ってみたので、簡単にご紹介します。
参加方法と注意事項
2013 年 9 月 21 日 (土) 23:59 までに Debian勉強会予約管理システムを参照して、 事前登録をしてください。登録にはGoogleアカウントが必要になりますが、事情によりGoogleアカウントを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください。 (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。 懇親会 (予定) に参加する場合は、二次会参加の欄にチェックしてください。)

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2013/09/17 22:02 リンク

2013年08月22日

第74回 関西 Debian 勉強会 @OSC2013 Kansai@Kyoto のお知らせ

第74回 関西 Debian 勉強会@OSC2013 Kansai@Kyoto 」 のお知らせです。 関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。今月は、オープンソースカンファレンス2013 Kansai@Kyotoに参加します。

開催日時・会場
ブース展示内容
  • Debian 7.0 稼働マシンと勉強会資料の展示
  • Debian インストーラDVDの配布
  • Debian Tシャツ・ステッカーの販売など
セッション
  • Debian 7.0 の実情/今後の開発について (担当: 河田 鉄太郎(Debian JP Project 事務局長))
  • 日時 2013 年 8 月 3 日 (土) 10:00〜10:45 (45 min)
  • 場所: 会議室B
  • 内容: 先頃リリースされた Debian 7.0 (wheezy) の紹介と良くあるハマリ所、今後の開発についてご紹介します。
  • GPG/PGP キーサインパーティ(担当: 佐々木 洋平(Debian JP Project)
  • 日時 2013 年 8 月 3 日 (土) 12:00~12:45 (45 min)
  • 場所: 会議室C
  • 内容: キーサインパーティーは、互いの鍵に署名をすべく、PGP(GPG)鍵を持つ人々が集まるものです。キーサインパーティーはWeb of Trustを大規模に拡張するのに寄与します。
    注意: なお、参加される方は必要な事前準備の上事前登録をお願いします。
参加方法と注意事項
ブース、セッションともに入場無料です。 セッションについては、オープンソースカンファレンスのページよりお申し込みください。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:佐々木 洋平 (uwabami@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2013/08/22 20:17 リンク

第75回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第75回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2013 年 8 月 25 日 (日) 13:30 - 17:00
  • 会場:福島区民センター304号会議室 (定員:15名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. 構成管理システムをどのように活用(している/したい)かを記述してください
      例えば
      もう使っているなら「どう(何に)使っている」「現状のメリットと課題」など
      まだ使ってないなら「どう(何に)使いたい」「こんなことができたらいいのに」など
    2. お手元の端末に、Wheezy の仮想環境をセットアップしておいてください
      • VMware/VirtualBox/KVM など、種類は問いません
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 「puppet による構成管理の実践」 (担当:倉敷)
    • 前半:puppet と reprepro で debian の部分ミラーを作る (実習)
    • 後半:事前課題を肴にディスカッションもしくは puppetize 実演
    ※前半は、一緒に手を動かしながら仮想環境の Wheezy 上で作業します。会場に通信設備はありませんので、可能な限り、各自で通信環境もご用意ください。
参加方法と注意事項
2013 年 8 月 23 日 (金) 23:59 までに Debian勉強会予約管理システムを参照して、 事前登録をしてください。登録にはGoogleアカウントが必要になりますが、事情によりGoogleアカウントを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。 懇親会 (予定) に参加する場合は、二次会参加の欄にチェックしてください)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:倉敷 悟 (lurdan@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2013/08/22 20:17 リンク

2013年08月16日

Software Design 2013 年 9 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2013 年 9 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。今回は Debian での Ruby 環境、特に Debian 7 "Wheezy" での変更点についての解説になっています。どうぞご覧になって、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/08/16 06:47 リンク

2013年07月19日

Software Design 2013 年 8 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2013 年 8 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。今回は前号に引き続き Debian 7 "Wheezy" の特徴についての解説となっています。どうぞご覧になって、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/07/19 12:32 リンク

2013年06月18日

Software Design 2013 年 7 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2013 年 7 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。今回は Debian 7.0 "Wheezy" の特徴についての解説となっています。どうぞご覧になって、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/06/18 14:02 リンク

2013年06月14日

Ubuntu Weekly Recipe で Debian 7.0 「Wheezy」 の紹介

Debian JP Project 会員の執筆記事が掲載されていますので、皆様にお知らせです。
gihyo.jp で連載中の Ubuntu Weekly Recipe にて、 第277回 Debian 7.0 「Wheezy」 の紹介が掲載されています。 記事内容は、リリースされた Debian 7.0 (Wheezy) と使い始めの TIPS を紹介しています。
どうぞご覧になってください (感想等を twitter で gihyo.jp (@gihyojp)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/06/14 00:47 リンク

2013年05月31日

大統一Debian勉強会2013 参加登録および懇親会登録 開始のお知らせ

2013年6月29日(土曜日)に日本大学 駿河台キャンパス 駿河台校舎1号館 131, 132, 133, 134教室において、 全国のDebian勉強会合同の勉強会「大統一Debian勉強会 2013」を開催します。 セッションのリストとタイムテーブルが公開され、 大統一Debian勉強会の開催まで 残りちょうど1ヶ月となりました。 先日(5/29)夕方より参加登録(無料)および 懇親会登録を開始しました。 参加を予定されている方、是非ご登録をお願いします。また、会社や学校、SNS等で大統一Debian勉強会に 興味がありそうな方がいれば、紹介してみて下さい。

大統一Debian勉強会 参加登録サイト
大統一Debian勉強会 懇親会登録サイト
それぞれ別の登録となっています。
また、Debianおよびフリーソフトウェアの開発に重要なPGP/GPGキーサインが行える PGP/GPGキーサインパーティについても登録が開始されています。 こちらもよろしくお願いします。
大統一Debian勉強会 2013 および PGP/GPGキーサインパーティの参加は無料です。 懇親会については有料(3700円)となっています。懇親会では発表者の方および参加者の方と交流ができますので、是非ご参加ください。 皆様のご参加、ご登録よろしくおねがいします。

大統一Debian勉強会2013 開催概要

開催日時
  • 2013年6月29日(土曜日) 10時00分〜18時00分まで(予定)
開催場所
参加費
無料
公式タグ
Twitter: #gumdebianjp
ブログ: gumdebianjp2013

お問い合わせ

大統一Debian勉強会 2013に関するお問い合わせは、gum2013 _at_ debian.or.jp までメールにてご連絡ください。

2013/05/31 08:32 リンク

2013年05月23日

第72回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第72回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2013 年 5 月 26 日 (日) 13:30 - 17:00
  • 会場:グランフロント大阪 ナレッジサロン (会場提供: ANNAIさん) (定員:20名)
  • 費用:300円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. DebianとUbuntuの違いを挙げてみてください。
    2. Debianを使っていて/使い始めて/使おうとして、困った/ていることを、1件以上書いてください。
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 「Debian と Ubuntu の違いを知ろう」(担当:西田)
    LinuxはとりあえずUbuntuを使っている"という方は多いのではないでしょうか。 この話ではUbuntuのベースであるDebianとUbuntuでどのようなところが異なっているのかを挙げ、互いの理解を深めたいと思います。
  3. 「Debian の歩き方」(担当:佐々木、倉敷、etc)
    事前課題の内容をネタに、最初のとっかかりでつまづきそうなポイントについてディスカッションします。「この選択肢選ぶとどうなるの?」「こういうセットアップしたいんだけど?」などお気軽に事前課題に登録してみてください。時間に余裕があれば、Debian のインストール方法をいくつかウォークスルーしてみる予定です。
参加方法と注意事項
2013年 5 月 25 日 (土) 23:59 までに Debian勉強会予約管理システムを参照して、 事前登録をしてください。登録にはGoogleアカウントが必要になりますが、事情によりGoogleアカウントを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。 懇親会 (予定) に参加する場合は、二次会参加の欄にチェックしてください)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2013/05/23 02:02 リンク

2013年05月18日

Software Design 2013 年 6 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2013 年 6 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。今回は、パッケージを Debian 公式リポジトリに入れるにはどうするのか?というお話です。どうぞご覧になって、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/05/18 10:02 リンク

2013年05月07日

5/11 東京エリア Debian 勉強会 + "Wheezy" リリースパーティのお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。5月に 東京エリア Debian 勉強会は第 100 回を迎えます。
そこでいつもとちょっと趣向を変えて「アンカンファレンス方式」で今回は開催いたします(アンカンファレンス方式?という方は「アンカンファレンスについて - 高専カンファレンス Wiki」ページをご参照ください)。
ご興味を持たれた方、イベント会場の雰囲気や詳細については東京エリア Debian 勉強会 5/11 参加登録ページをご覧ください。

また、同日に同建物で "Wheezy" リリースパーティを行います(申し込みは勉強会とは別になります)。2年に一度のことですので、こちらにもふるってご参加ください。

開催日時・会場
  • 日時:2013 年 5 月 11 日 ( 土曜日 ) 10:30-14:30(勉強会) 15:00-18:00(パーティ)
  • 費用:勉強会:300 円 (おつりの無いように準備ください) パーティ:3500円(事前支払)
  • 会場:東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス VOYAGE GROUP セミナールーム「パンゲア」
  • その他:筆記用具を持参ください。また、電源タップが不足気味なので可能であればぜひご持参ください。
    パーティ参加者はスナック菓子類など持ってきていただけると助かります。
参加申し込み方法
勉強会:事前課題は今回ございません。参加希望者は東京エリア Debian 勉強会 5/11 参加登録ページでご登録ください
"Wheezy"リリースパーティ:パーティ参加者はDebian7.0 "Wheezy"リリースパーティのページから申し込みください(飲食物の手配の都合上、早めのご登録をお願い致します)

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:やまねひでき (henrich@{debian.or.jp}) までお願いいたします。

2013/05/07 18:02 リンク

2013年04月24日

第71回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第71回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2013 年 4 月 28 日 (日) 13:30 - 17:00
  • 会場:福島区民センター301号会議室 (定員:30名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. Debian 7.0 -- リリースノート」を読んできてください。
      誤植や誤訳などの気づいたこと、わからないなと思うことなどがあれば教えてください。
    2. Debian をこれから使ってみようとされている方は Debian もしくは wheezy に対して気になっていることがあれば教えてください。
    3. Debian をすでにお使いの方は squeeze から wheezy へのアップグレードではまりそうなところ、気になるところがあれば教えてください。
      もしくは、お使いの squeeze 環境を一つ、wheezy にアップグレードしてみて下さい。そしてその結果を教えてください。
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 「リリースノートを読んでみよう。」
  3. 「クラウド初心者が AWS に Debian をのっけて翻訳サービスの試行に挑戦してみた」(担当:倉敷)
参加方法と注意事項
2013年 4 月 27 日 (土) 23:59 までに Debian勉強会予約管理システムを参照して、 事前登録をしてください。登録にはGoogleアカウントが必要になりますが、事情によりGoogleアカウントを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。 懇親会 (予定) に参加する場合は、二次会参加の欄にチェックしてください)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2013/04/24 01:02 リンク

2013年04月18日

Software Design 2013 年 5 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2013 年 5 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。今回は、PostgreSQL の追加リポジトリやパッケージングに使う「dh」の話などとなっています。どうぞご覧になって、是非感想等を Software Design 編集部にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/04/18 09:17 リンク

2013年04月08日

大統一Debian勉強会2013 Call For Presentation のお知らせ

2013年6月29日(土曜日)に日本大学 駿河台キャンパス 駿河台校舎1号館 131, 132, 133, 134教室において、全国のDebian勉強会合同の勉強会「大統一Debian勉強会 2013」を開催します。それに伴い、大統一Debian勉強会2013で発表を希望される方を募集しています。

ご興味をもたれた方は、大統一Debian勉強会2013のページを参照して発表の要件を確認の上、ご応募ください。
応募締切りは 4/28 (日) です(資料の締切りは6/10となります)。

大統一Debian勉強会2013 開催概要

開催日時
  • 2013年6月29日(土曜日) 10時00分〜18時00分まで(予定)
開催場所
参加費
無料
公式タグ
Twitter: #gumdebianjp
ブログ: gumdebianjp2013

お問い合わせ

大統一Debian勉強会 2013に関するお問い合わせは、grand-meeting _at_ debian.or.jp までメールにてご連絡ください。

2013/04/08 17:47 リンク

2013年04月06日

2013年度役員改選および新体制スタートのお知らせ

Debian JP Project では、会員の投票により会長・監事選挙を行い、 2013 年度の新役員を決定いたしました。

投票の結果および新会長による選任に基づき、以下のような体制で 2013 年度の運営を行なっていくことをお知らせいたします。

  • 会長   やまねひでき
  • 副会長  前田 耕平、のがたじゅん
  • 事務局長 河田 鉄太郎
  • 監事   倉敷 悟 (再選)

会長選挙・監事選挙の結果については、 役員改選2013/会長選挙および 役員改選2013/監事選挙 を参照してください。

新役員は Debian JP Project メンバーと力を合わせ、日本における Debian、 ならびにフリーソフトウェアの発展と普及に力を尽くす所存です。 Debian に賛同/共感される諸氏のご協力とご支援を今後ともよろしくお願いいたします。

新旧理事会へのご提案等やご連絡は board@debian.or.jp までお送りください。

2013/04/06 21:47 リンク

2013年04月02日

2012 年度活動報告

Debian JP Project は 2012 年度の活動報告 を発表しました。昨年度も支援していただいた方々に感謝致します。

2013/04/02 17:17 リンク

商標「DEBIAN\デビアン」がSPI管理の国際商標に統一

日本国内の商標「DEBIAN\デビアン」につき、かねてより作業を行っておりましたが、 無事 SPI (Software in the Public Interest, Inc.) 管理の国際商標「DEBIAN」(国際登録番号:1084122) への統一・移行が完了したことをここに報告させていただきます。

国内商標については、2002年にDebian JP Project 理事(当時)と SPI の連名による取得を行い、 Debian JP Project が管理を行って参りました(*3)。
この移行により、有志という形態から Debian の法的作業を担う団体による統一した形での運用となり、迅速な対応が可能となります。

これまでの商標の維持、ならびに今回の移行にかかる費用をまかなう寄付を頂いた皆様方に深く感謝致します。

Debian 商標の使用について

Debian に関する商品を販売するなどの際、Debian 商標の表示が必要な場合には、以下のように表現することを推奨します。

Debian は Software in the Public Interest, Inc. の登録商標です。

その他、Debian 商標の使用に関する詳細は http://www.spi-inc.org/corporate/trademarks/ を参照してください。

2013/04/02 17:02 リンク

2013年03月27日

Software Design総集編 【2001~2012】

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design総集編 【2001~2012】 にて「Linuxディストリビューションの変遷と逸話」として「自由と使いやすさを求め続けてきたDebian/Ubuntu」にてDebianの歴史や概要、派生ディストリビューションであるUbuntuを取り上げています。担当は やまねひでき です。

どうぞご覧になって、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/03/27 11:02 リンク

2013年03月19日

Software Design 2013 年 4 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2013 年 4 月号 にて 「Debian Hot Topics」が連載中です。どうぞご覧になって、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/03/19 00:02 リンク

2013年03月18日

第70回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第70回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2013 年 3 月 24 日 (日) 13:30 - 17:00
  • 会場:港区民センター 梅 (定員:30名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. どんな拡張機能があれば便利か、考えてみて、教えてください。
    2. wheezy (sid) で GNOME3 環境を用意してきてください。
    3. Large deployment of GNOME from the administrator perspective」を読んで気になる点、わからない点を教えてください。
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. UbuntuとGNOME Shellと私(担当:あわしろいくや)
    GNOME Shellを愛用している演者が、GNOME Shellの魅力とUbuntuとGNOMEの微妙な関係についてまとめます。
    もちろんDebianで使う場合にも、きっと役に立つはずです。
  3. 管理者視点からのGNOMEの大規模な配置
    Mini Debconf Paris 2012 で行なわれた Josselin Mouette さんの「Large deployment of GNOME from the administrator perspective」プレゼン資料を元に GNOME を読みといてみます。
参加方法と注意事項
2013年 3 月 23 日 (土) 23:59 までに Debian勉強会予約管理システムを参照して、 事前登録をしてください。登録にはGoogleアカウントが必要になりますが、事情によりGoogleアカウントを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。 懇親会 (予定) に参加する場合は、二次会参加の欄にチェックしてください)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2013/03/18 22:17 リンク

2013年03月02日

オープンソースカンファレンス 2013 Tokushima ブース出展のお知らせ

徳島県にお住まいのみなさまにお知らせです。3月9日(土)とくぎんトモニプラザにて開催される「オープンソースカンファレンス 2013 Tokushima」に関西Debian勉強会が出展します。

関西Debian勉強会は、関西方面のDebianユーザ/ユーザ予備群/開発者らでDebian GNU/LinuxのさまざまなトピックについてFace to Faceで楽しく話し合っていく集まりです。

今回はブース展示のみでセッションはありませんが、徳島の方々と楽しくふれ合いたいと思っています。ぜひ、足をお運びください。

開催日時・会場
ブース展示内容
  • Wheezy稼働マシン(Raspberry pi, MK802+)の展示
  • 東京エリア/関西Debian勉強会の紹介
  • Debianのインフォグラフィック日本語版の展示
  • Debianステッカーの配布

この件に関するお問い合わせは のがたじゅん (nogajun at {debian.or.jp}) までお願いいたします。

2013/03/02 00:02 リンク

2013年02月23日

Debian 6.0.7 リリース

Debian GNU/Linux 6.0 コードネーム “Squeeze” のポイントリリースが 2 月 23 日に行われ、バージョンが 6.0.7 となりました。

本アップデートには、既存パッケージのセキュリティ修正および重要な問題への対応が行われています。更新は、通常のセキュリティアップデート同様 apt/aptitude を利用してインターネット経由で実施可能です。

更新された内容の詳細については、6.0.7 についてのニュースリリース、およびChangelogの内容を参照してください。

2013/02/23 22:02 リンク

2013年02月21日

第69回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第69回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2013 年 2 月 24 日 (日) 13:30 - 17:00
  • 会場: GREE 大阪オフィスセミナールーム 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー10F 地図 (定員:40名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. リリースノートの付録 B. preseed を利用したインストールの自動化を読んできて下さい。
      また、読んでよくわからない点、気になる点などがあれば、教えて下さい。
    2. Wheezy もしくは sid 環境に apt-get install ruby してきて下さい。
    3. 普段(業務もしくは趣味等)お使いの Ruby ソフトウェアがあれば、教えて下さい。
      また、それが Debian パッケージになっていないならば、ご指摘下さい。
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 「Debian Installer トラブルシューティング」(担当:Yuryu)
    インストール自動化で preseed ファイルを書くことがありますが、インストーラーということもあり導入にかなり苦労しました。
    その苦労で得られた話を中心に話します。
  3. 「Ruby In Wheezy」(担当:佐々木洋平)
    次期安定版 Debian 7.0 (Wheezy) における Ruby 環境について、特に複数の Ruby 実装の共存と Gem とのお付き合いの仕方についてお話しします。
参加方法と注意事項
2013年 2 月 23 日 (土) 23:59 までに Debian勉強会予約管理システムを参照して、 事前登録をしてください。登録にはGoogleアカウントが必要になりますが、事情によりGoogleアカウントを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。 懇親会 (予定) に参加する場合は、二次会参加の欄にチェックしてください)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2013/02/21 20:32 リンク

第97回 東京エリアDebian 勉強会 in オープンソースカンファレンス 2013 Tokyo/spring

Debian 勉強会とは、 Debian の開発者になれることをひそかに夢見るユーザたちと、 ある時にはそれを優しく手助けをし、またある時には厳しく叱咤激励する Debian 開発者らが Face to Faceで Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (新しいパッケージ、Debian 特有の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、etc) について語り合うイベントです。

2 月は、 オープンソースカンファレンス 2013 Tokyo/spring に参加を予定しています。 毎回の事ですが様々なDebianユーザーが集まります。普段は聞けないような様々な情報を交換しあうチャンスです。この機会にぜひお越し下さい。

開催日時・会場
セミナー発表
タイトル:Debian Update
内容:Debianの最新動向について語ります
講師:野島 貴英 (Debian JP Project) 担当:東京エリアDebian勉強会
対象:Debian に興味、関心のある人
開始:10時00分〜10時45分

また、オープンソースカンファレンス 2013 Tokyo/springは22日(金)、23日(土) の2日間行われますが、Debian JP Projectは23日(土)のみの展示を行います。 お越し頂く際は日程にご注意ください。

ブース展示物
  1. Wheezy PCの展示
  2. あんどきゅめんてっどでびあんの展示/頒布
  3. Debian のインフォグラフィック日本語版の配布
  4. Debianステッカーの配布
  5. Debian インストール CDの配布
  6. 東京エリア/関西Debian勉強会の紹介

この件に関するお問い合わせは ブース担当:吉田(koedoyoshida at {gmail.com})、もしくは、講師担当:野島(nozzy at {debian.or.jp})まで。

2013/02/21 10:17 リンク

2013年02月18日

第68回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第68回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2013 年 1 月 27 日 (日) 13:30 - 17:00
  • 会場:国際奈良学セミナーハウス (定員:30名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. 2015年ではDebianはどうなっているかを大胆に予想してください。
    2. これまでDebianでどんなCMSやWebアプリフレームワークを使ったことがありますか?
    3. 本来、Debianではパッケージが提供されているならば、それを使うのが望ましいですが、あえてDebianのパッケージを使わなかった事はありますか?
    4. つぎのVMを動かしてみてください。(Drupalコアと重要モジュールが入った状態になっています) Drupal 7 - Content Management Framework | TurnKey Linux Virtual Appliance Library
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 「Using Drupal on Debian」(担当:紀野)
  3. 月刊 Debian Policy(担当:のがた)
    「オペレーティングシステム」
参加方法と注意事項
2013年 1 月 25 日 (金) 23:59 までに Debian勉強会予約管理システムを参照して、 事前登録をしてください。登録にはGoogleアカウントが必要になりますが、事情によりGoogleアカウントを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。 懇親会 (予定) に参加する場合は、二次会参加の欄にチェックしてください)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2013/02/18 18:47 リンク

Software Design 2013 年 3 月号「Debian Hot Topics」

Debian JP Project 会員の執筆記事が雑誌に掲載されていますので、皆様にお知らせです。
Software Design 2013 年 3 月号より 「Debian Hot Topics」というタイトルにて Debian 関連記事の連載が始まっています。初回は やまねひでき が担当しました。

3頁ほどの短かなエッセー記事ですのでお気軽にご覧になって、是非感想等を Software Design 編集部樣にお寄せください (twitter で SoftwareDesign (@gihyosd)DebianJP広報局 (@debianjp) などへもどうぞ)。

2013/02/18 10:02 リンク

Debian-Installer 7.0 RC1 リリース

次期リリースバージョン「Wheezy」用インストーラの最初のリリース候補版 (Release Candidate、RC版) の アナウンスが行われました(注:Debian 7.0 Wheezy そのものではなく、Wheezy 用インストーラの RC1 がリリースされた、ということです)。

今回のリリースでは、既知の問題点の修正や以下の変更などが行われています (完全なリストは上記アナウンスを参照ください)。

  • アクセシビリティ機能への修正
  • kFreeBSDでの procfs マウントの修正
  • ファームウェアの読み込みの改善
  • network-managerへの設定反映
  • GUIインストーラーで選択したキーマップをCUIへも反映
  • VirtualBoxでカーソルが飛ぶのを修正
  • UEFIモードでの起動時のGRUBメニューの改善
  • 大量のドライバサポートの追加: 8021q, adm8211, at76c50x-usb, b43legacy, bnx2fc, cxgb4, cxgb4vf,fnic, igbvf, int51x1, isci, iwl4965, ixgbevf, libertas_tf_usb, micrel, mlx4_en, mwifiex_pcie, mwl8k, orinoco_usb, pata_piccolo, pch_gbe, pmcraid, prism2_usb, qlge, r8187se, r8192e_pci, r8712u, rtl8192ce, rtl8192cu, rtl8192de, rtl8192se, smsc75xx, smsc9420, smsc95xx, tehuti, ums-eneub6250, ums-realtek, vt6656_stage, vxge
  • 以下のRalink wifi のデバイス IDの追加: 5362, 5392, 539b
  • Lenovo 10/100 Ethernet USBドライバの追加

既知の問題点として、以下の点が挙げられています。

  • ディスクが 2 つ以上ある場合、GRUB ブートローダーのインストールが失敗することがある (回避策が正誤表にあります)
  • i386 アーキテクチャでデスクトップ環境のインストールが CD1 のみではできない (amd64は問題ありません)
  • UEFI 環境での起動に潜在的な問題がある可能性があります

皆さんも可能な限り、様々な環境でテストして、正誤表を確認の上、結果をメーリングリストやバグ報告システムなどにて教えて下さい。今ならまだ修正が間に合うでしょう :-)

2013/02/18 07:47 リンク

2013年02月15日

さくらインターネット Debian ミラー提供開始

さくらインターネット樣にご協力いただき、Debian ミラーサーバーを debian-mirror.sakura.ne.jp として稼働開始しました。これにより、同社のVPS/クラウドサービスを利用するDebianユーザーは高速で安定したパッケージ取得が可能になります。ご協力頂きました さくらインターネット樣に感謝致します。

また、同ミラーサーバーは CDN ミラーサーバに加わり、ftp.jp.debian.org として利用可能となっています。

システム管理チームでは、CDN 対応ミラーサーバを随時募集しています。また、既存の pull 型ミラーサイトを push ミラー化することも推奨しております。同様に安定したミラーを提供頂ける組織/企業樣等ございましたら、ご相談ください。

2013/02/15 10:47 リンク

2013年02月04日

第1回Debianパッケージング道場 のお知らせ

Debian パッケージの作り方を教える道場です。以下のような方を想定しています。

  1. あのソフトウェアがDebianパッケージになっていないので、パッケージにしてみたい。
  2. 普段使っているDebianパッケージに修正を加えて、利用したい。
  3. メンテナンスしているDebianパッケージを更新してみる。
  4. モダンなDebianパッケージの作成方法とか知りたい。
  5. etc...

丸一日、Debian漬けでDebianパッケージを作ってみましょう。
Debian Developer と Debian Maintainer が、パッケージの作成をサポートします。

開催日時・会場・事前登録等
道場へ参加する前に必要な事前準備について
  1. パソコンを使うので、各自パソコンを持ってきてください。
  2. 使うパソコンで無線LAN、有線LAN が動作する環境を整えてください。
  3. 使うパソコンで Debian / unstable が動作する環境を整えてください(VirtualBox 等の仮想環境で大丈夫です)。
  4. Debian / unstable に 最低限のビルド環境を構築してください。
    sudo apt-get install build-essential debhelper devscripts cowdancer pbuilder
  5. パッケージにしたいソフトウェアを見つけておいてください。
    こちらではパッケージング方法について教えることはできますが、ネタは提供できません。
  6. Debian 新メンテナーガイドDebian 開発者リファレンスに目を通しておいてください。
会場について
  • 建物内には喫煙所はなく、喫煙所は建物外の離れた場所になります。喫煙される方はなるべく受付前や昼食時にお済ませください。
当日の流れ
  1. 簡単な挨拶など。
  2. 基本的なパッケージの作成方法を説明。
  3. 最新のパッケージング事情の説明と使い方を説明。
  4. パッケージ作成作業開始
    • 参加者は何かパッケージにしたいものを持ってきて、それをパッケージ化する(こちらから提供はしません)
    • 参加者は弄りたいまたは修正したい既存のパッケージを見つけてくる。そしてそれをいじる。
    • 保守担当者のいないパッケージ、パッケージ化して欲しいソフトウェア一覧から気になるソフトウェアを探してみるのもいいでしょう(要するにパッケージするテーマを持って参加してみましょうということです)。
    • わからないところがあったら、遠慮無くその辺にいるDebian Developerを捕まえて聞いてください。
    • Debian Developer はメンターになってパッケージをDebianにインストールするまで面倒をみる(このへんが道場っぽいはず)。
    • できれば参加者はGPGキーサインをする。
      GPG 鍵、公的な身分証明書(パスポート、運転免許証等。可能であれば複数)を持ってきてください。
  5. 作業内容発表
    できたパッケージ、作業内容を発表

その他Debianのバグ修正をしたい人やもくもくと開発したい人も歓迎します。こんなことやりたい!、こんなこと教えて! とかいろいろ登録ページのコメントに書いてください。

本件に関するお問い合わせは主催者: 佐々木 洋平(uwabami at {debian.or.jp})、倉敷 悟(lurdan at {debian.or.jp})、岩松信洋(iwamatsu at {debian.or.jp}) までお願い致します。

2013/02/04 09:17 リンク

2013年02月01日

オープンソースカンファレンス 2013 Hamamatsu ブース出展のお知らせ

東海地域にお住まいの皆さん、こんにちは。2月に浜松市で開催される オープンソースカンファレンス 2013 Hamamatsu に、東京エリア Debian 勉強会として出展します。

Debian JP では、Debian の開発者やユーザーの間のコミュニケーションを深めることを目的として、様々なイベントを開催しています。毎回、国籍や性別を問わず、様々なDebianユーザーが集まります。

今回は展示のみですが、Debian JP の活動について広くお伝えしようと考えています。Debian に触れて間もない方や、Debian JP ってどんなことをしているの?という方は、ぜひお越しください。特に今回は「東京も関西も、どっちも近くないんだよね〜」という方にとっては貴重な機会ですよ!!

開催日時・会場
  • 日程:2013年2月9日(土) 10:00-17:00
  • 会場:浜松市市民協働センター 2F ギャラリー(JR浜松駅 徒歩8分、または 遠州鉄道西鹿島線 遠州病院駅 徒歩2分)
  • 参加費用:無料
ブース展示物
  1. Wheezy PCの展示
  2. あんどきゅめんてっどでびあんの展示
  3. Debian のインフォグラフィック日本語版の展示と配布
  4. Debianステッカーの配布
  5. 東京エリア/関西Debian勉強会の紹介

この件に関するお問い合わせは ブース担当:吉田 俊輔 (koedoyoshida at {gmail.com})、赤部 晃一 (vbkaisetsu at {debian.or.jp}) までお願いいたします。

2013/02/01 12:47 リンク


過去のニュース