Debian JP Project

(for vocal browsers: toc, main)

Google
WWW 全体 www.debian.or.jp 検索

2016年12月23日

第 117 回 関西 Debian 勉強会

第117回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 2016 年の振り返りと 2017 年の企画
参加方法と注意事項
connpassを参照して、 事前登録をしてください。事情によりconnpassを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp}), おおつきようすけ (y.otsuki30@{gmail.com})までお願いいたします。

2016/12/23 14:17 リンク

2016年12月01日

Mini Debian Conference Japan 2016 タイムテーブル公開のお知らせ

2016年12月10日(土曜日)にサイボウズ株式会社において、 「Mini Debian Conference Japan 2016」を開催します。 先日(11/29)よりタイムテーブルを公開しました。 Debianパッケージング、OSSバーチャルシンガー、組込み、他ビルド システムの適用方法など、幅広い発表内容となっています。 参加を予定されている方、是非ご登録をお願いします。また、会社や学校、SNS等でMini Debian Conference Japan 2016に 興味がありそうな方がいれば、紹介してみて下さい。

Mini Debian Conference Japan 2016 登録サイト
2016 LibreOfficeKaigi/MiniDebianConfJapan Party 登録サイト
それぞれ別の登録となっています。 会場の出入りが自由ではありません。 入場方法については、参加者登録者のみに参加登録サイト(connpass) のメッセージ機能で事前にご案内します。そのため事前に登録をお願いします。
また、Debianおよびフリーソフトウェアの開発に重要なPGP/GPGキーサインが行える PGP/GPGキーサインパーティについても登録が開始されています。 こちらもよろしくお願いします。
懇親会については有料(一般2000円・学生1000円)となっています。 今回の懇親会は併催するLibreOffice Kaigi 2016.12との合同で開催いたします。 懇親会では発表者の方および参加者の方と交流ができますので、是非ご参加ください。

Mini Debian Conference Japan 2016 開催概要

開催日時
  • 2016年12月10日(土曜日) 10時00分〜18時00分まで(予定)
開催場所
参加費
無料
公式タグ
Twitter: #debianjp
ブログ: debianjp

お問い合わせ

Mini Debian Conference Japan 2016に関するお問い合わせは、miniconf2016 _at_ debian.or.jp までメールにてご連絡ください。

2016/12/01 07:32 リンク

2016年11月16日

第 146 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。11 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユーザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2016 年 11 月 19 日 ( 土曜日 ) 13:00-18:00
  • 費用:500 円 (資料印刷代・会場費として)
  • 会場:株式会社朝日ネットさん(地図
  •  
  • 当日について:Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。
内容
  1. 未定 発表者募集中です。
  2.  
  3. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  4. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:吉田 (syoshida@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/11/16 06:02 リンク

2016年11月13日

Mini Debian Conference Japan 2016 参加登録および懇親会登録 開始のお知らせ

2016年12月10日(土曜日)にサイボウズ株式会社において、 「Mini Debian Conference Japan 2016」を開催します。 先日(11/10)より参加登録(無料)および 懇親会登録を開始しました。 参加を予定されている方、是非ご登録をお願いします。また、会社や学校、SNS等でMini Debian Conference Japan 2016に 興味がありそうな方がいれば、紹介してみて下さい。

Mini Debian Conference Japan 2016 登録サイト
2016 LibreOfficeKaigi/MiniDebianConfJapan Party 登録サイト
それぞれ別の登録となっています。 会場の出入りが自由ではありません。 入場方法については、参加者登録者のみに参加登録サイト(connpass) のメッセージ機能で事前にご案内します。そのため事前に登録をお願いします。
また、Debianおよびフリーソフトウェアの開発に重要なPGP/GPGキーサインが行える PGP/GPGキーサインパーティについても登録が開始されています。 こちらもよろしくお願いします。
懇親会については有料(一般2000円・学生1000円)となっています。 今回の懇親会は併催するLibreOffice Kaigi 2016.12との合同で開催いたします。 懇親会では発表者の方および参加者の方と交流ができますので、是非ご参加ください。

Mini Debian Conference Japan 2016 開催概要

開催日時
  • 2016年12月10日(土曜日) 10時00分〜18時00分まで(予定)
開催場所
参加費
無料
公式タグ
Twitter: #debianjp
ブログ: debianjp

お問い合わせ

Mini Debian Conference Japan 2016に関するお問い合わせは、miniconf2016 _at_ debian.or.jp までメールにてご連絡ください。

2016/11/13 20:17 リンク

2016年11月05日

第 116 回 関西 Debian 勉強会 in 関西オープンソース2016

第116回 関西 Debian 勉強会@関西オープンソース2016 」 のお知らせです。 関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまな トピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場
  • 日時:11月12日(土) 10:00〜18:00
  • 会場:大阪南港ATC (行き方はこちら)
    (大阪市交通局 ニュートラム 南港ポートタウン線 トレードセンター前駅より徒歩5分)
  • 主催:関西オープンフォーラム
  • 費用:セミナー/ミニセミナーは無料。その他有志による物品の販売を予定
セミナー
「Debian Updates」
(会場:10F-ショーケース1 11月12日(土) 17:00-17:50)
  • Debian 8(Jessie)および次期リリース候補 Stretch の開発状況を中心に、最近のDebian Projectのトピックを紹介します。
  • 担当:佐々木 洋平(Debian JP Project)
ブース展示・配布物
  1. Debian 稼働マシン展示
  2. インストールメディア、ステッカー、などの頒布

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会担当:佐々木洋平 (uwabami@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/11/05 12:17 リンク

2016年10月30日

第145回 Debian 勉強会 in オープンソースカンファレンス 2016 Tokyo/Fall

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。今年 11月 の東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユーザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

今回は、 オープンソースカンファレンス 2016 Tokyo/Fall に参加します。普段は聞けないような様々な情報を交換しあうチャンスです。 是非御参加下さい。

開催日時・会場
Debian update
講師:岩松信洋 (Debian Project / Debian JP Project) 担当:Debian JP Project / 東京エリアDebian勉強会
対象:Debian に興味、関心のある人
開始:12時00分 〜
会場:28号館 3F 301教室

Debian に関する最新情報を中心にお話します。

ブース展示物
  1. Debian 勉強会資料「あんどきゅめんてっどでびあん」展示
  2. Debian 稼働マシン 展示
  3. Debian インストールCD、ステッカー等の配布

この件に関するお問い合わせは 東京エリアDebian 勉強会 担当:岩松 信洋 (iwamatsu @ {debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/10/30 09:47 リンク

2016年10月18日

第 115 回 関西 Debian 勉強会

第115回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. sbuild と debci を触ってみた.(担当:佐々木 洋平)
    Debian パッケージを作成する際に「ビルド時の依存関係を満たしているのか」だけでは なく「そのパッケージの更新による他のパッケージへの影響/不具合はどうなのか」とい う懸念が残る。今回の発表では、pkg-ruby-extra team で導入している sbuild + debci という環境を例に、それらの懸念をどの様に解消しているのかについて簡単にまとめる 予定である(丁度使わざるを得ない状況に嵌ったので、文書としてまとめてみました。と も言う)。
参加方法と注意事項
connpassを参照して、 事前登録をしてください。事情によりconnpassを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp}), おおつきようすけ (y.otsuki30@{gmail.com})までお願いいたします。

2016/10/18 23:47 リンク

2016年10月08日

第 144 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。10 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユーザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2016 年 10 月 15 日 ( 土曜日 ) 13:00-18:00
  • 費用:500 円 (資料印刷代・会場費として)
  • 会場:株式会社朝日ネットさん(地図
  •  
  • 当日について:Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。
内容
  1. 「preseedでDebianを自動インストールをしてみよう」(dictossさん)
  2.  
  3. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  4. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:吉田 (syoshida@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/10/08 08:47 リンク

2016年09月19日

第 114 回 関西 Debian 勉強会

第114回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 初心者がパッケージをつくってみた。(担当:Yosuke Otsuki)
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp}), おおつきようすけ (y.otsuki30@{gmail.com})までお願いいたします。

2016/09/19 21:02 リンク

2016年08月25日

第 113 回 関西 Debian 勉強会

第113回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp}), おおつきようすけ (y.otsuki30@{gmail.com})までお願いいたします。

2016/08/25 09:17 リンク

2016年08月18日

第 142 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。8 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユーザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2016 年 8 月 20 日 ( 土曜日 ) 13:00-18:00
  • 費用:500 円
  • 会場:株式会社朝日ネットさん(地図
  •  
  • 当日について:Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。
内容
  1. 「Debianでlxcをセットアップしてみよう」(dictossさん)
  2.  
  3. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  4. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:吉田 (syoshida@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/08/18 07:17 リンク

2016年07月19日

第 112 回 関西 Debian 勉強会 in OSC2016 Kansai@Kyoto のお知らせ

第112回 関西 Debian 勉強会 in OSC2016 Kansai@Kyoto」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2016 年 7 月 30 日 (土) 10:00 - 17:50 (展示 10:00 - 16:00)
  • 会場:京都リサーチパーク(KRP) OSC総合受付:アトリウム
  • 費用:無料
ブース展示内容
  • Debian 8 "Jessie" 稼働マシンと勉強会資料の展示
  • Debian インストーラDVD・ステッカー・クリアファイルの配布など
参加方法と注意事項
本イベントは入場無料です。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:倉敷悟 (lurdan@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/07/19 15:02 リンク

2016年07月16日

第 141 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。7 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユーザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2016 年 7 月 16 日 ( 土曜日 ) 14:00-19:00
  • 費用:500 円
  • 会場:サイボウズ株式会社さん(地図
  •  
  • 当日について:Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。
内容
  1. 「Debian Installer Screen対応(仮)」(Rogerさん)
  2. 「Debianでlxcをセットアップしてみよう」(dictossさん)
  3. 「go-apt-cacher/mirror」(yutannihilationさん)
  4.  
  5. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  6. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:吉田 (syoshida@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/07/16 10:17 リンク

2016年06月18日

第 140 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。6 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユーザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2016 年 6 月 25 日 ( 土曜日 ) 14:00-18:45
  • 費用:500 円
  • 会場:イベント&コミュニティスペース dots
  •  
  • 当日について:参加登録時に表示されるdotsの参加登録IDを「必ず」お持ち頂き、会場にお越しください。また、 Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。
内容
  1. 「debexpo(mentors.d.n)をハックするには(仮)」(発表者:kenhysさん)
  2.  
  3. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  4. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:吉田 (syoshida@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/06/18 15:32 リンク

2016年06月12日

第 111 回 関西 Debian 勉強会, Debian パッケージング道場のお知らせ

第111回 関西 Debian 勉強会, Debian パッケージング道場」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
内容
第 111 回勉強会は、Debian パッケージの作り方を教える道場です。以下のような方を想定しています。
  • あのソフトウェアがDebianパッケージになっていないので、パッケージにしてみたい。
  • 普段使っているDebianパッケージに修正を加えて、利用したい。
  • メンテナンスしているDebianパッケージを更新してみる。
  • モダンなDebianパッケージの作成方法とか知りたい。
  • etc...
Debianパッケージを作ってみましょう。 Debian Developer と Debian Maintainer が、パッケージの作成をサポートします。
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp}), おおつきようすけ (y.otsuki30@{gmail.com})までお願いいたします。

2016/06/12 11:02 リンク

2016年06月02日

Debian/Ubuntuユーザミートアップ in 札幌を開催します

2016年6月17日と18日に開催されるOSC北海道2016Debian JP Project東京エリアDebian勉強会/ 関西Debian勉強会)、 Ubuntu Japanese Team が出展とセミナーを行います。OSCには日本在住のDebian・Ubuntu関係者が参加するのですが、 ぜひこの機会を利用して北海道在住のDebian/Ubuntu ユーザと交流をしたいと思い、「Debian / Ubuntu ユーザーミートアップ in 札幌」と題したイベントを行うことにしました。Debian/Ubuntuを主題とした15分ほどのセミナー形式を数本行った後、参加者のみなさんと意見交換するミートアップタイムを行うというスケジュールとなっています。 北海道在住のDebian/Ubuntuユーザーの皆さん、Debian/Ubuntu に興味のある方々、参加お待ちしております。

開催日時・会場
参加方法と内容
参加人数を把握したいので、 Debian / Ubuntu ユーザーミートアップ in 札幌 イベントサイト から登録お願いします。 内容も同サイトからお願いいたします。

この件に関するお問い合わせは 東京エリアDebian 勉強会 担当:岩松 信洋 (iwamatsu @ {debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/06/02 04:17 リンク

Debian勉強会出張版@オープンソースカンファレンス2016 Hokkaido

北海道にお住まいの皆様へ。6月18日に開かれるオープンソースカンファレンス2016 Hokkaidoにて、 東京エリアDebian勉強会とDebian JP Project がセミナーとブース展示を行います。 北海道在住のユーザー、開発者が交流できる貴重な機会となります。皆さんのご参加お待ちしております。

開催日時・会場
Debian Updates
講師:岩松信洋 (Debian Project / Debian JP Project) 担当:Debian JP Project / 東京エリアDebian勉強会
対象:Debian に興味、関心のある人
開始:11時00分 〜
会場:place 7

次期リリース版であるDebian 9 (コードネーム Stretch)の話題を中心に最近のDebian Project 界隈のトピックを紹介します。

ブース展示物
  1. Debian 勉強会資料「あんどきゅめんてっどでびあん」展示
  2. Debian 稼働マシン 展示
  3. Debian インストールCD、ステッカー等の配布

この件に関するお問い合わせは 東京エリアDebian 勉強会 担当:岩松 信洋 (iwamatsu @ {debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/06/02 04:17 リンク

2016年05月13日

オープンソースカンファレンス 2016 Gunma (5/14) にDebian JP Projectと東京エリアDebian勉強会出展

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユーザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

5月は通常の勉強会とは別に オープンソースカンファレンス 2016 Gunma に有志によるブース展示とセミナーを行います。

開催日時・会場
ブース展示物
  1. Debian 勉強会資料「あんどきゅめんてっどでびあん」冊子
  2. Debian 稼働マシン
  3. 有志作成 Debian グッズ (Tシャツ、ステッカー等)
  4. フライヤー・Live DVD 配布
セミナー
タイトル: Debian Updates
対象:Debian に興味、関心のある人
開始:15時30分 〜 (10分間)
Debian 8.0 (コードネームJessie) の話題を中心に、最近のDebian Projectのトピックを紹介します。

この件に関するお問い合わせは 東京エリアDebian 勉強会 担当:岩松 信洋 (iwamatsu @ {debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/05/13 07:47 リンク

2016年04月18日

第 109 回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第109回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2016 年 4 月 24 日 (日) 13:30 - 17:00 (開場 13:00)
  • 会場:福島区民センター304号会議室 (定員:20名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. ENIAC が作成された目的は何でしょうか?
      調べてみてください。
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. OpenFOAM による数値流体解析(担当:Yosuke Otsuki)
    PC から スーパーコンピューターの京でも使用できる、フリーの数値流体解析ソフトの紹介をいたします。
    ビルド、メッシュの作成、解析の実行と解析結果の確認まで説明する予定です。
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/04/18 21:32 リンク

2016年03月23日

第 108 回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第108回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2016 年 3 月 27 日 (日) 13:30 - 17:00 (開場 13:00)
  • 会場:福島区民センター304号会議室 (定員:20名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    1. systemdで起動するJessie環境を御用意下さい。幾つか設定を変更することがありますので、VM環境の方が無難かもしれません。
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. systemdに浸かってみる(担当:佐々木洋平)
    Jessieからdefaultとなったinitであるsystemdですが「全てがsystemdになる」と揶揄されるように、 他にも様々な機能があります。今回はパッケージで提供されているsystemd関連のツールを一通り試してみて、 どう使うのか/使えるのかについての検証結果を報告します。
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/03/23 23:32 リンク

2016年02月29日

第 138 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。3 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2016 年 3 月 5 日 ( 土曜日 ) 14:00-19:00
  • 費用:500 円
  • 会場:サイボウズ株式会社東京オフィス (地図)
  • Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。集合時間など詳しくは勉強会のページを参照してください。
内容
  1. 「 How to become a Debian Developer」(発表者: Adrianさん)
     今回は、ドイツで活動されている公式Debian DeveloperのAdrianさんをお呼びしてのセミナとなります。なお、Adrianさんは QAページ参照。他に、m68k/sh4/sparc64のDebian移植作業をされています。
  2. [NEW!!]「tilegx について(仮)」(発表者:wskokaさん)
    tilegxというCPUアーキテクチャ向けのDebianパッケージ移植について語ります。
  3. [NEW!!]「Debianのインフラを借りるには」(発表者:kenhysさん)
    「Debianの移植作業用のインフラを借りるには」の記事をベースに補足をいれつつ、porterboxの借り方について語ります。
  4.  
  5. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  6. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/02/29 16:17 リンク

2016年02月25日

第137回 Debian 勉強会 in オープンソースカンファレンス 2016 Tokyo/spring

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。今年 2月 2回目の東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユーザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

今回は、 オープンソースカンファレンス 2016 Tokyo/spring に参加します。普段は聞けないような様々な情報を交換しあうチャンスです。 是非御参加下さい。

開催日時・会場
Debian / IoT
講師:岩松信洋 (Debian Project / Debian JP Project) 担当:Debian JP Project / 東京エリアDebian勉強会
対象:Debian に興味、関心のある人
開始:14時00分 〜
会場:26号館 5F 506教室

Debian に関する最新情報とDebian で IoT環境を構築する方法などをお話します。

ブース展示物
  1. Debian 勉強会資料「あんどきゅめんてっどでびあん」展示
  2. Debian 稼働マシン 展示
  3. Debian インストールCD、ステッカー等の配布

この件に関するお問い合わせは 東京エリアDebian 勉強会 担当:岩松 信洋 (iwamatsu @ {debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/02/25 07:17 リンク

2016年02月18日

第 107 回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第107回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2016 年 2 月 28 日 (日) 13:30 - 17:00 (開場 13:00)
  • 会場:福島区民センター304号会議室 (定員:20名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 勉強会資料の歩き方(担当:かわだてつたろう)
  3. 周回遅れでDocker触ってみた(担当:倉敷悟)
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/02/18 23:32 リンク

2016年02月13日

第 136 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。2 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2016 年 2 月 13 日 ( 土曜日 ) 14:00-19:00
  • 費用:500 円
  • 会場:freee株式会社 (地図)
  • Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。集合時間など詳しくは勉強会のページを参照してください。
内容
  1. 「 Debian GNU/Linux 上での省電力方法について」
    ノートPCの電力管理をせずにつかっていませんか。使わない機能を有効にしておくと無駄に電力使ってしまい、幸せなノートPCライフが満喫できません。今回は Debian GNU/Linux 上での消費電力管理方法について説明します。(発表者: 岩松)
  2. (NEW!)「 libhinawa というライブラリを Debian プロジェクトに ITP/RFS した話」
    libhinawa というライブラリを Debian プロジェクトに ITP/RFS したので、その背景や設計、機能に関して、ALSA の upstream の立場としての活動も踏まえてあれこれをお話します。(発表者: takaswie )
  3.  
  4. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  5. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/02/13 14:17 リンク

2016年01月23日

第 135 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ

東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。1 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます!

東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian 特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc ) について語り合う場です。当然ですが、Debian Project に何らかの貢献 をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事 も主な趣旨の一つとしています。

参加される方は主に東京を中心に関東近郊の国籍・性別不問の Debian ユーザです ( Debian をまだ使ったことが無いが興味があるので…とか、かなり遠い所から来てくださる方もいます)。 開発の最前線にいる Debian の公式開発者や開発者予備軍の方も参加する場合がありますので、 普段は聞けないような様々な情報を得るチャンスです。 興味と時間があった方、是非御参加下さい。 (また、勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)。

開催日時・会場
  • 日時:2016 年 1 月 23 日 ( 土曜日 ) 14:00-19:00 
  • 費用:500 円
  • 会場:イベント&コミュニティスペース dots
  •  
  • 当日について:参加登録時に表示されるdotsの参加登録IDを「必ず」お持ち頂き、会場にお越しください。また、 Debian に関する作業時間 ( hack time ) を勉強会中に用意しています。詳しくは勉強会のページを参照してください。
内容
  1. 「 Debian 今年の半年分の計画を立ててみた 」(司会:野島、発表者:参加者全員)
    今回、参加される方に事前アンケートを取る形で、2016年半年分のDebianに関する目標(計画)を書いていただきますので、当日軽く語っていただきます。
  2. 「 Debian で Linux Ftrace まわりをいじってみた 」
     Debian unstable版では、linux 4.3.3が搭載されています。今回は、こちらのバージョンのlinuxにて、デバッグの強力なツールであるFtraceを使う事について語ります。(発表者:野島)
  3.  
  4. hack time (全員)
    Debian に関する作業を各自で行います
  5. 成果発表 (全員)
    行った作業について簡単に発表いただきます
事前課題/参加申し込み方法
勉強会のページを参照して、参加登録をしてください。

事前課題は参加登録時に表示されるアンケートに入力してください。提出いただいた回答は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian 勉強会資料は GPL で公開します ( Web での公開が可能な内容でお願いします)。
課題内容の実施についてなにか質問があれば、 Debian ユーザ用公開メーリングリスト ( debian-users@debian.or.jp ) にてお願いします。

この件に関するお問い合わせは Debian 勉強会主催者:野島 貴英 (nozzy@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/01/23 13:32 リンク

2016年01月10日

第 106 回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第106回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2016 年 1 月 24 日 (日) 13:30 - 17:00 (開場 13:00)
  • 会場:福島区民センター304号会議室 (定員:20名)
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. GNUHurdのインストールしてみた。と、Xサーバの立ち上げに挑戦(担当:川江 浩)
  3. VyOSを入れてAPを構築してみた。(担当:かわだてつたろう)
参加方法と注意事項
Doorkeeperを参照して、 事前登録をしてください。事情によりDoorkeeperを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:かわだてつたろう (t3rkwd@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2016/01/10 10:47 リンク


過去のニュース