Debian JP Project

(for vocal browsers: toc, main)

Google
WWW 全体 www.debian.or.jp 検索

2007年10月24日

国内プライマリミラー ftp.jp.debian.org の CDN 化と諸注意について

Debian Project と Debian JP Project は、本日、Debian の日本のプライマリ ミラーサイトである ftp.jp.debian.org を CDN ミラーに移行いたしました。

CDN ミラーは複数の (比較的高速な接続を持つ) Debian ミラーサーバを 用いた DNS ラウンドロビン (+ サーバによる重み付け) によって構成され、 特定ミラーサーバの障害影響を回避できます。また、単なる DNS ラウンド ロビンとは異なり、対象となっているサーバが障害で停止していたりミラーが 正常に更新されていなかったりした場合は自動切り離しを実施し、利用者から は特に何も意識することなく、最新のミラーを利用できます (参考)。

本移行による影響は、通常のユーザにとっては軽微で、特に変更を加える 必要はありません。

影響を受けない/または移行によって CDN の恩恵を得られるケース
  • /etc/apt/sources.list で http://ftp.jp.debian.org/debian または http://cdn.debian.or.jp/debian を指定している場合
  • ring プロジェクトなどの、ftp.jp.debian.org や cdn.debian.or.jp 以外のホストを指定している場合 (※CDN ミラーへの移行をお勧めします)。
影響を受けるケース (FTP および rsync)
  • ftp://ftp.jp.debian.org/debian を指定している場合
    → CDN ミラーのいくつかは FTP サービスを提供していますが、必須要件 としていないため、接続がうまくいかないことがあります。
    http に置き換えるか、「ftp://ftp1.debian.or.jp/debian」 または「ftp://ftp.nara.wide.ad.jp/debian」をご利用ください。
  • ftp.jp.debian.org から rsync を行っている場合
    → CDN ミラーのいくつかは rsync サービスを提供していますが、必須要件 としていないため、接続がうまくいかないことがあります。
    従来の WIDE Project 様のものを利用したいときには、 「ftp1.debian.or.jp::debian」または「ftp.nara.wide.ad.jp::debian」 を指定してください。
    Debian JP Project ではより高速なサーバホストの提案もして います。詳細については「CDN 対応ミラーの設定」を参照して ください。

謝辞

長年にわたりプライマリミラーとしての重責を一手に引き受け、今後とも FTP サーバおよび CDN ホストの 1 つとしてご活躍される WIDE Project 様 に感謝いたします。

私たちの CDN に参加している HANZUBON.jp 様、Top Studio 株式会社様、 株式会社fonfun 様、地球流体電脳倶楽部 様、OYU-NET.JP 様に感謝いた します。

2007/10/24 10:28 リンク

2007年08月24日

第 1 回 Debian JP Project Bug Squash Party のおしらせ

第 1 回 Debian JP Project Bug Squash Party(以下、BSP) を開催します。
BSP とはバグつぶしパーティのことです。 Debian の場合ですと、安定版 (stable) のリリース前や定期的に行われており、Release Critical Bug を減らしたり問題のあるパッケージを集中的に直します。 また、各々がメンテナンスしているパッケージのメンテナンスや抱えている問題を参加者で議論し、 解決する事も行います。

今回の BSP では、実験的にユーザからのバグ修正要望の受付も行う予定です。

前回行われた Debian JP Project による成果は http://wiki.debian.org/BSP/DebianJP、 他国による BSP に関しては、http://wiki.debian.org/BSP からリンクされている各国のBSPを参考にしてください。

開催内容
開催日時・会場
参加について
  • 参加費
    無料です。
  • 参加募集人数
    20 名まで。 (なお、定員に達した場合は Debian JP Project メンバー および過去の Debian 勉強会に参加されたなど、実績のある方を優先させていただきます)
  • IRC による参加も可能です。特に許可は必要ありません。
  • 見学や差し入れは申し訳ありませんがご遠慮願います。
  • 参加締切りは 2007/08/24 24:00 までとさせていただきます。
  • 参加希望者は担当:岩松 <iwamatsu@debian.or.jp> までご連絡ください。
内容
  1. 参加者による交流
  2. Debian Package のバグを修正
  3. Debian Package メンテナンス
  4. po-debconf 等の翻訳など
その他
  • BSP 用のパソコン、周辺機器等は各々で用意してください。
  • ネットワークは使用可能です。
  • 会場のビデオ録画とストリーミング中継を計画しております。ご協力をお願いします。
    (参加者の方で不都合がある方は対応いたします。ご連絡ください。)

何かありましたら、担当:岩松 <iwamatsu@debian.or.jp> にご連絡ください。
多数の参加をお待ちしております。

2007/08/24 09:02 リンク

2007年07月14日

Debian GNU/Linux 4.0 のリリースノートの日本語訳が完成

先ごろリリースされた Debian GNU/Linux 4.0 コードネーム“Etch”の更新点を記した、Debian GNU/Linux 4.0 リリースノートの日本語訳が完成し、公開の運びとなりました。

本リリースノートには、Debian GNU/Linux 4.0 で追加・変更されたさまざまな機能説明を各アーキテクチャごとに掲載しているほか、前リリース (Debian GNU/Linux 3.1 コードネーム“Sarge”) からのアップグレードを行うユーザーのための手順と注意も記述されています。いくつかの重要なパッケージに大幅な変更があるため、前リリースからのアップグレードを行う場合には、必ずこのリリースノートに目を通してください (例: i386amd64)。

新規インストールの方法については、Debian GNU/Linux 4.0 インストールガイドも参照してください。

今回のリリースノートの翻訳にあたっては、多数の翻訳者・査読者が力を合わせました。この場を借りて感謝いたします。

2007/07/14 13:02 リンク

2007年05月25日

日経 Linux 2007 年 6 月号「Debian 新入門」

日経 Linux 2007 年 6 月号にて、 「Debian 新入門」として、Debian JP Project メンバーの 武藤健志・やまだあきらの両氏による記事が掲載されています。

記事内容は、リリースされたばかりの Debian GNU/Linux 4.0 (Etch) の GUIインストーラを利用した導入とその後のソフトのインストールの説明から始まって、 どこでも読めるメールサーバ (IMAP4 サーバ) の構築など利用方法を紹介していく、 というものです。是非書店などでお手に取ってご覧ください (日経 BP 社 ITPro のサイトにて、 web からも購入可能です)。

なお、残念ながら 付属 DVD に収録されているのはインストール用 CD イメージであり、 DVD からは直接起動しないのでそのままではインストールは実行できません。 イメージを一旦 CD-R に書き込みをする必要があります。詳しくは 日経 Linux の補足情報ページ などをご覧ください。

また、日経関連では ITPro のサイトで独自に編集された 「インストール完全ガイド Debian GNU/Linux 4.0」 というページが公開されています。 インストールの流れや雰囲気がどのようなものかをザッと知りたいという人は一度ご覧ください。

2007/05/25 00:02 リンク

2007年05月13日

Paypal によるドネーション (寄付) 受け付けを始めました

Debian JP Project では Paypal による寄付の受け付け を開始しました。これにより、クレジットカードや PayPal 口座からの寄付が可能になりました。

Paypal は少額からでも送金可能・振込手数料が不要となっております 。 Debian へ何らかの支援を行ってはみたいが、 なかなか開発・翻訳・その他ユーザへのサポート活動などは難しいな…などという方々、 一度ご利用を検討ください (ただし、金額が少額過ぎる場合は受取時の手数料でほとんど相殺されてしまいますので、 その点はご勘案願います)。

なお、皆さんから頂いた寄付については以下のような用途に利用されます。

  • パッケージリポジトリ・Web サイト・メーリングリストサーバなどのサービスを提供する *.debian.or.jp サーバ群の増強・維持・運用
  • debian.or.jp ドメインの維持
  • 日本における Debian 商標の維持
  • その他 Debian の開発・発展・普及に寄与すると思われる活動

また、Debian JP Project では Paypal に限らず寄付・スポンサーは随時募集しております。 詳細については支援/スポンサーのページ をご覧ください。

2007/05/13 01:02 リンク

2007年05月07日

「Debian GNU/Linux クイックインストール解説」の Etch 編を公開

Debian のインストールから基本デスクトップ環境の構成までの手順を簡潔にまとめた、 「Debian GNU/Linux クイックインストール解説」を、最新の Debian GNU/Linux 4.0 Etch に合わせて改訂いたしました。

Etch ではインストーラや各パッケージの改良により、デスクトップ環境の構築はますます簡単になっています。本ガイドを見ながら、あなたのマシンに Debian をインストールしてみませんか。

2007/05/07 16:02 リンク

2007年04月01日

役員改選および新体制スタートのお知らせ

Debian JP Project では、会員の投票により会長・監事選挙を行い、 2007 年度の新役員を決定いたしました。

投票の結果および新会長による選任に基づき、以下のような体制で 2007 年度 の運営を 4月 1日より行なっていくことをお知らせいたします。

  • 会長   上川 純一 (再選)
  • 副会長  岩松 信洋 (再選)
  • 事務局長 武藤 健志 (再選)
  • 監事   山根 秀樹 (新)

会長選挙・監事選挙の結果については、 役員改選2007/会長選挙および 役員改選2007/監事選挙 を参照してください。

現役員は活動・会計報告を済ませた後、新役員で構成される理事会に運営を 引き継ぎます。

Debian JP のメンバーと力を合わせ、日本における Debian、ならびにフリー ソフトウェアの発展と普及に力を尽くす所存です。Debian に共感される諸氏 のご協力とご支援を今後ともよろしくお願いいたします。

新旧理事会へのご提案等やご連絡は board@debian.or.jp までお送りください。

2007/04/01 19:02 リンク

2007年03月14日

ftp2.jp.debian.org にダウンローダ制限をかけています

Debian JP Project がサービスしているミラーホストの 1 つである、ftp2.jp.debian.org (別名 plat.debian.or.jp, ftp.debian.or.jp。および cdn.debian.or.jp の候補の 1 つ) が複数起動型のダウンローダによって DoS (サービス拒否攻撃) に似た異常なアクセスを受けたため、当該ホストでは wget といくつかの複数起動型ダウンローダを排除するように設定いたしました。これらのダウンローダでパッケージを取得しようとすると、エラー 403 が返されます。

通常の APT コマンドはこの影響を受けません。固有の Debian ミラーを構築するためにダウンローダを使われていた方は、ミラー構築に適した rsync を利用することを推奨します (CDN 対応ミラーの設定ガイドの前半の記述を参照してください)。

2007/03/14 18:02 リンク

2007年03月08日

CDN ミラーの構築方法の紹介

以前にご紹介した CDN ミラーサーバの強化にあたり、ディスクとネットワークに余裕のあるサイトで CDN に対応した Debian のミラーを構築するためのガイド (http://www.debian.or.jp/community/push-mirror.html)を作成いたしました。

システム管理チームでは、CDN 対応ミラーサーバを随時募集しています。また、既存の pull 型ミラーサイトを push ミラー化することも推奨しております。

2007/03/08 14:02 リンク

2007年02月25日

cdn.debian.or.jp 試験運用開始

Debian JP Project は、利用者の利便性を考慮した Debian ミラーサーバとして cdn.debian.or.jp の試験運用を開始しました。

cdn.debian.or.jp は複数の Debian ミラーサーバを用いた DNS ラウンドロビン(+サーバによる重み付け) を行っており、特定ミラーサーバの障害影響を回避することが可能です (また、単なる DNS ラウンドロビンとは異なり、対象となっているサーバが障害で停止している場合は 死活監視による自動切り離しを実施し、利用者からは特に何も意識することなく利用できるようにしてあります)。

利用したい方は、/etc/apt/sources.list のサーバ指定を ftp.jp.debian.org などから以下のように変更ください (stable の部分は目的にあわせて testing/unstable などに適宜置き換えてください)。

deb http://cdn.debian.or.jp/debian/ stable main contrib non-free

利用された方は、ぜひフィードバックをメーリングリストシステム管理チームまでお寄せください。

2007/02/25 04:02 リンク

2007年02月18日

Debian GNU/Linux 3.1r5 がリリース

現行の Debian GNU/Linux 安定版であるバージョン 3.1、コードネーム Sarge の 5 回目のマイナーアップデートとなる 3.1r5 が、Debian Project からリリースされました。

本アップデートは、Debian GNU/Linux 3.1 の機能向上ではなく、既存パッケージのセキュリティおよび深刻な問題の更新を目的としたものです。アップデートは公式ミラーに反映され、通常の更新手順であなたのマシンを最新のものに追従させることができます。

CD および DVD イメージは現在作成中です。作成後、各ミラーから取得できるようになる予定です。

更新された内容の詳細については、3.1r5 の準備のページ内容を参照してください。

2007/02/18 22:36 リンク

2007年02月15日

Debian on PS3 / Windows 版 Debian インストーラ起動ツール / Debian GNU/kFreeBSD

ちょっと変わった Debian の話を3つほど。

Debian on PS3

さまざまなアーキテクチャで動作する Debian ですが、当然のように最近話題の PLAYSTATION 3 でも動作します。

Debian 開発者の八重樫さんの blog では、テレビ録画用ソフト MythTV を PS3 上で動かしている様子もあります。 試してみたい方は Live CD で動かしてみるのが良いのではないでしょうか?

Windows 版 Debian インストーラ起動ツール

次は、インストール前の準備が少し楽になるかもしれない話です。

Debian 開発者の一人、Robert Millan さんが Windows 版の Debian インストーラ起動ツールを 作成しました。これは何かというと、 HDD の空き領域があれば Windows から Debian のインストーラを起動して Debian がインストールできるという優れものです。 スクリーンショットがあるのでどんな感じかを見てください。

残念ながら、Windows Vista では Windows 側の仕様が変わったために正しく動作しないそうなので、 この点は注意です。

Debian GNU/kFreeBSD

そしてもうひとつ。Debian が「ユニバーサルOS」と名乗っているのは伊達じゃないぞ、という話。

カーネル部分を Linux ではなく FreeBSD を使った Debian 「Debian GNU/kFreeBSD」の開発が進んでいるぞ、という 開発チームからのメッセージが投稿されていました。 Etch の次のリリース(コードネーム:Lenny)あたりでのリリースを目指して作業中らしいので、 興味のある方、ちょっと変わった Debian を試してみたい方は使ってみて感想をフィードバックしてあげてください。

2007/02/15 04:02 リンク

2007年01月06日

Debconf 7 のスポンサード登録および CFP の締切迫る

2007年6月17日〜6月23日にかけてスコットランドのエディンバラで開催される、Debian Project の大規模な会議 Debconf 7 のスポンサード参加事前登録 (宿泊・食事・旅費等の支援) および CFP (発表論文応募) が1月31日で締め切られます。参加を検討している方はお早めに登録・応募を行ってください。 [詳細]

2007/01/06 12:02 リンク

Debian JP Project の公式 Web ページをリニューアル

Debian JP Project の公式 Web ページ (http://www.debian.or.jp/) のデザインを一新し、情報の検索容易性と、管理の向上を図りました。Debian JP Project は、今後とも、日本国内における Debian に関する情報の交換と発表の場を提供し続けます。

Debian JP Project の Web ページに関するご感想・ご質問は webadmin@debian.or.jp までお送りください。

2007/01/06 00:02 リンク


過去のニュース