Debian JP Project

(for vocal browsers: toc, main)

Google
WWW 全体 www.debian.or.jp 検索

« 第 102 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ | 一覧 | 第46回 Debian 勉強会のお知らせ(ストリーミングあり) »

2019年05月05日

第50回 関西 Debian 勉強会のお知らせ

第50回 関西 Debian 勉強会」 のお知らせです。関西 Debian 勉強会は、関西方面の Debian ユーザ/ユーザ予備群/開発者らで Debian GNU/Linux のさまざまなトピックについて Face to Face で楽しく話し合っていく集まりです。

開催日時・会場・持ち物等
  • 日時: 2011 年 8 月 28 日 (日) 13:30 - 17:00
  • 会場:オムロン京都センタービル啓真館 (定員:30名)
  • 会場は施錠されています。参加者は 13:20 に会場西側の入口にお集り下さい。
  • 費用:500円 (部屋代、印刷代などの諸費用のため)
  • 事前課題:
    Debian GNU/Linux unstable (sid) が使える環境を用意しておいて下さい。 普段お使いの環境が sid の場合には特に事前課題はありません。普段使いの環境が sid 以外の場合には、以下の方法が考えられます。
    1. VirtualBox などの仮想マシン上に sid を install する
    2. (c)debootstrap + schroot で sid 環境へ切り替えられるようにしておく。過去の勉強会資料、例えば「chrootから始めるsid」や「Debianを新規にinstallしてから常用環境にするまで」などが参考になるでしょう
    3. squeeze/wheezy を sid に upgrade する
内容
  1. Intro
    この勉強会の簡単な説明をします。
  2. 「モダンな Debian パッケージ作成入門」 (担当:佐々木洋平)
    Debian パッケージに関して, debhelper(>= 7.0.50~), soruce format 3.0(quilt), DEP5(Machine-readable debian/copyright), といった最近の話題に触れつつ, 「モダン」なパッケージ作成方法についてハンズオン形式で紹介します. 既存のパッケージの rebuild から始めて, 幾つかのパッケージを最初から作成するところまでを実習する予定です.
    ※会場にはネットワーク環境がありません. 運営側で幾つか WiMAX 回線を提供しますが, 自前のネットワーク環境をお持ちの方は, 当日ご協力下さいますと幸いです.
参加方法と注意事項
2011年 8 月 26 日 (金) 23:59 までに Debian勉強会予約管理システムを参照して、 事前登録をしてください。登録にはGoogleアカウントが必要になりますが、事情によりGoogleアカウントを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください (締切りに間に合わなかった方は、下記連絡先から担当者と連絡を取ってください。 懇親会 (予定) に参加する場合は、二次会参加の欄にチェックしてください)。

この件に関するお問い合わせは 関西 Debian 勉強会 担当:倉敷悟 (lurdan@{debian.or.jp} ) までお願いいたします。

2019/05/05 20:02 リンク


過去のニュース